2009年07月01日

郵便局でウエディング?しかも中世ヨーロッパの雰囲気

旧秋田商会ビルで、素晴らしい建築物とみすゞさんを堪能した後、我々は お隣の郵便局にカフェがあるのを発見しました。

郵便局でウエディング?しかも中世ヨーロッパの雰囲気

「ポストギャラリー レトロ」・・・郵便局にカフェ??そんなの初めてです。
雨の予報だったにも関わらず晴れ女の勢いでか(?)快晴となった下関を歩き、汗だくの二人。
もうちょっと時間あるから、お茶でも・・・と入ってみたのですが・・・。

まぁっ!なんて素敵なcafeなのface05
グランドピアノもあります!広さもあるし、コンサートできるよ!

そして、右手奥に見えるドアを抜けると・・・そこには、また素敵な空間が広がっていたのでしたicon12
郵便局でウエディング?しかも中世ヨーロッパの雰囲気

きゃ~~っface03 中世ヨーロッパの路地裏みたいなカフェicon12素敵~~icon06
郵便局でウエディング?しかも中世ヨーロッパの雰囲気

メニューには、下関出身の作家「林芙美子」が好きだったというハヤシライスもあり、食べてみたかったのですが(ついさっき唐戸市場でお寿司食べたばかりだったけど)、集合時間が迫っていたので、アイスコーヒーで我慢face06

郵便局でウエディング?しかも中世ヨーロッパの雰囲気 

ここでは、ウエディングもプロデュースして下さるようです。
中のカフェでは、やはりコンサートも行われていました。
明治33年に建てられたという100年以上も経ったレンガ造りの建物は響きも良いのでしょうね~。

「金子みすゞ詩の小径」を歩き、最後には音楽を感じて ふっと我にかえったのでした。
素敵な一日を ありがとうございましたface02icon12icon06

このあと、郵便局を出ると・・・炎天下となが~~い歩道橋が我々を待ちかまえていました。
暑いよ~~、歩きたくないよ~~face08icon10 と、ねこちゃんと私。

チルさんが足をくじいて歩けないから迎えに来てって電話しようか?face03ねこ

うん、歩けないって泣きよらすって言っていいよface08チル

で、ねこちゃん、ブシさんに電話・・・トゥルルルル~♪

皆さん、集合されてますか?・・・・・・・・・はい、わかりました。

まだ御手洗さんしか来てないから ゆっくりどうぞ。。。だって
face07

あちゃーー、仕方ない・・・歩くかぁ。。。icon10 と、とぼとぼと歩いて駐車場に向かった二人でした。

お・し・ま・いicon25





Posted by chil-chil  at 11:13 │Comments(4)

この記事へのコメント
こんにちは!

私も先日おやじと2人で山口市へ行きました。

が、仕事でひたすら高速道路を走っただけで…。

いいところがあるんですね♪

下関といえば花火がすごかったのが印象的です☆
Posted by 店長おーた店長おーた at 2009年07月01日 11:46
(´゚艸゚)∴ブッ 思いきり笑ろうた!!です。
チル&ネコ、何とも小悪魔な2TOPですね。
そして、御手洗さんナイスっ♪

 
Posted by 『なかしまなおや』です。『なかしまなおや』です。 at 2009年07月01日 12:04
中庭からのぞく青空が美しいです♪
チルさんにピッタリのコンサート会場ですね!
Posted by ERIKA at 2009年07月01日 21:08
店長おーた様♪

山口県は名所が沢山ありますよね。
花火はお盆前の海峡花火大会(?)でしょう。私も一度見てみたいと思っています。門司港ホテルからだと最高だと思うのですが、一年前から予約しなきゃダメなんですってね。


なおやさん♪

歩き慣れない私にしては良く歩いたんですよ~。
ねこちゃんが「チルさんがこんなに歩くのは初めて見た」と言ってましたから(笑)
御手洗さんとははじめてお会いしましたが、好青年ですね♪

ERIKA様♪

さすがERIKAさん、この青空に目がいくとは私とおんなじで~す♪とても綺麗でしょう~。
この中のカフェでコンサートなんて、想像しただけで意気上がります。
Posted by chil-chilchil-chil at 2009年07月04日 09:27
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。