2009年11月30日

人権講話~奇跡のしずく~コンサート♪

やっと・・・・・。
怒涛の11月が終わりました。

最終日の本日は、江北中学校での人権講話として1時間のコンサートをさせていただきました。
人権講話~奇跡のしずく~コンサート♪

先生が「心温まるトーク&歌~奇跡のしずく~」という素敵なタイトルをつけて下さっていたので、少し緊張気味icon12
中学生に聞いてもらいたい歌は沢山あるけれど、大人の考えでの「聞いてもらいたい歌」なので、当の生徒達はどうなのか・・?不安もありましたが、とにもかくにも一生懸命務めさせていただくしかありません。
私なりの体験談などをまじえながら9曲を紹介しました。

♪スマイル・つながるいのち・手紙・6月のひまわり・私と小鳥と鈴と・空とぶうさぎ・おかあさん・折り鶴・奇跡のしずく♪

多感な時期の少年少女たちに何か伝わるものがあったとしたら嬉しいんですけど。。。小学生みたいに、表情や行動にパッと現れる事が少ないので、ステージ側も何か肩に力が入りそうになっちゃいますね(^_^;)
でも、一段高いところに立って歌ったり話しかける私を、しっかりとした視線で見上げて、耳を傾けてくれてるのを感じて、このご縁が少しでも意味のあるものになりますようにと 祈りながら歌いました。

それにしても、昨日までの暖かさとはうって変わって、本日はいきなり冬日和。
伴奏をしてくれたkyokoちゃんの手も悴んで大変だったことでしょう。
体育館って寒いのね~~。震えました。
演奏後、校長室でいただいた熱いお茶が身体の芯まで沁みわたって美味しいのなんのって。

koga先生はじめ諸先生方、生徒の皆さん、寒い中 我々の演奏にジッと耳をかたむけて下さって本当にありがとうございましたicon12

さあ、週末の三日間はまた忙しくなりますが、今月を思えば楽しんでお仕事ができそうです。

明日は ほったらかしにしてた家事と、諸々の雑務を済ませたいと思います。
気になりつつ出来なかった事が沢山あるんですicon11









同じカテゴリー(演奏活動(ソロ・オブリガータ・その他))の記事画像
第59回百済文化祭②
第59回百済文化祭①
音無美紀子の歌声喫茶
めまぐるしいくらいの
クラリネットをこわしちゃった
清林寺~新潟ツアー④~
 第59回百済文化祭② (2013-10-25 17:30)
 第59回百済文化祭① (2013-10-09 15:46)
 音無美紀子の歌声喫茶 (2013-07-30 21:41)
 めまぐるしいくらいの (2013-06-24 20:33)
 クラリネットをこわしちゃった (2013-06-18 16:23)
 清林寺~新潟ツアー④~ (2012-11-20 20:25)


この記事へのコメント
江北中の生徒です。
今日、コンサートを聴かせていただきました。大変素晴らしいコンサートで『もう、1時間経ったのか』と思うほどでした。
 歌もお話も大変心にしみるものでした。
来年には、建設中の江北中の体育館が完成予定ですのでその時にはまた是非!
Posted by Ryo at 2009年11月30日 21:20
Ryo様♪

なんとも嬉しいメッセージをいただき、本当にありがとうございます。記事に書いてますように、少々心配してました。
もう少し時間があったら、皆さんも良く知っているいきものがかりの歌など歌いたかったのですが、知らない歌ばかりでつまらなかったのでは?等とね。
だから、救われました。ありがとう。
建設中の体育館、完成が楽しみですね。是非伺えますように・・・今から念じています♪
Posted by chil-chilchil-chil at 2009年12月01日 16:44
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。