2010年08月03日

今のあなたが好きだから

先日のリハーサルで十数年ぶりに再会したUきちゃんの事をもう少し書かせて下さい。
本番当日も、沢山の感動をくれたんです。
私にだけではなく、沢山の人達を幸せな気持にしてくれました。

「おかあさ~~ん」「は~~い」の演出はバッチリ成功しました☆
モニター画像でわかりにくいのですが、まずUきちゃんの朗読が始まりました。
「かぜのなかのおかあさん」という詩です。

おかあさん 

としをとらないで

かみがしろく ならないで

いつまでも いまのままでいて

わらってるかお はなみたい

おかあさん 

ねつをださないで

あたまもいたく ならないで

どこかへもしも でかけても

けがをしないで

しなないで


おかあさん

はながさきました

かぜもそっと ふきますね

いつでもいまが

このままで つづいてほしい

おかあさん

今のあなたが好きだから

次はお母様の朗読です。
「絆」というお母さん自作の詩でした。

生まれてきてくれてありがとう
これまでの時をあなたと過ごし
いろいろな心配もあったけど
おかあさんは 毎日ときめいていたよ

あなたの笑顔と
あなたの勇気に

ゆっくりゆっくりカメさんみたいな
あなたの人生
そのままでいい
おかあさんがそばにいるよ

二人で助け合っていこう
いつかおかあさんが病気になったとき
つよい味方になってくれたね
毎日の白いごはんと目玉やき

やればできるじゃん

警戒なダンスでおしりが大きく揺れて
こぼれそうな あなたの笑みと
ちょっとはずれた歌声だけど
おかあさんは そのままのあなたで
いいと思っているよ

今のあなたが 好きだから

あなたのまわりの人たちに支えられ
しあわせな日々に感謝しながら
暮らしている

おかあさんに生きるよろこびを
たくさんおしえてくれて
ありがとうね

これからもあなたを想い
あなたを信じ
力いっぱい 夢に向かおう

あなたと輝きながら。。。

今のあなたが好きだから

この後、舞台袖のUきちゃんが 舞台に走りながら「おかあさ~~ん」と呼びますと、お母さんが「は~~い」とこたえ、二人は抱き合う。。。
Uきちゃんの考えた演出は 大成功でしたshine
お二人の朗読そのものも、それは素晴らしかったんです。
二人で毎日練習された成果が それは見事に発揮されていました。

ゆっくりと発する言葉の一つ一つに込められた、お母さんへの、娘への愛情が 聴いている人達の心にひしひしと伝わってきて、皆が感動の涙を流しました。
控え室にいた私、ピアニストの大川さん、オカリナの荒木先生も、皆涙ポロポロ流して お二人の「絆」を見ていました。
Uきちゃんが障害を持っているかどうかなんて関係なしに、ただただ 親子の愛情と絆の強さに感動するばかりだったのでした。

詩の中に何度も出てくる「おかあさん」という言葉。少し甘えたように、愛しむように、尻上がり気味に呼ぶ声が なんとも心地良く、そのたびに、聴いている私達も「はあい」とこたえたくなるようでした。

お母様の詩は、Uきちゃんとの暮らしの中から自然に溢れたた愛の言葉ですから、同じ「母親」である我々の心を打ちました。
母として、全く同じ気持ちです。

「今のあなたが好きだから」 
「そのままでいい おかあさんがそばにいるよ」 

母であるならば、あたりまえの言葉かもしれません。

でも、当たり前が当たり前でない世の中です。
我が子を置き去りにして死なせたり、箱の中に入れて窒息死させて平気な母親がいる、とんでもない世界が目の前に広がっています。

彼女らに、このお二人の朗読を聞かせてあげたかったです。
ホントに・・・。

Uきちゃんのお話、もう一話書かせて下さい。
夜にでも。。。



同じカテゴリー(演奏活動(ソロ・オブリガータ・その他))の記事画像
第59回百済文化祭②
第59回百済文化祭①
音無美紀子の歌声喫茶
めまぐるしいくらいの
クラリネットをこわしちゃった
清林寺~新潟ツアー④~
 第59回百済文化祭② (2013-10-25 17:30)
 第59回百済文化祭① (2013-10-09 15:46)
 音無美紀子の歌声喫茶 (2013-07-30 21:41)
 めまぐるしいくらいの (2013-06-24 20:33)
 クラリネットをこわしちゃった (2013-06-18 16:23)
 清林寺~新潟ツアー④~ (2012-11-20 20:25)


この記事へのコメント
ヒョットスッギィー私は、

和嶋先生の唱よりも、このブログの文章に惚れたのかもしれません。

毎回泣かされてます。

大原先生も参加され、泣かれたんですね。
Posted by 永留城一郎 at 2010年08月03日 08:28
永留城一郎様♪

文章を誉めていただき、恐れいります^^;
が、ただ思ったままに書いてるだけで、校正もせず投稿していますので、お恥ずかしい限りです。
「ヒョットスッギィー」はなかなかお洒落ですネ♪気に入りました!使わせていただきます~。
Posted by chil-chilchil-chil at 2010年08月03日 23:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。