2010年08月18日

「音楽と生命」の記念公演

佐賀新聞にムジカ・エ・ヴィータコンサート紹介記事が掲載されましたshine
「音楽と生命」の記念公演

記者さんは流石ですね~。
この小さなスペースの中に、大切な事を逃さず、うまく凝縮して書いて下さってます。
私がブログでダラダラと書き綴るのとは訳が違う。
読んでいただければ全てが分かりますsign01って感じ。

この画像は、リハーサルの日のものです。
ホントは若手の美人さん達がいっぱいいるのだから、彼女らに正装してもらって前に立ってもらいたかったのだけど・・・。(ホントにムジカの若手は見目麗しいお嬢さんばかりなんですよ~heart04
リハなので、殆どの人が普段着のままだったのでした。
私は真面目なA型なので(?)、本番に着用するドレスを持って行ってたものですから、一番の(イヤ、正確には二番目sweat01)の年長者でありながら、どーんと真ん中に立つ事になり、水色がえらく目立ってますね。シクシクsweat01
でも、写真小さいから 皺もタルミも見えなくてホッ。。。coldsweats01

こういうクラシックのグループは、ありそうで意外と少ないんですよね。
しかも、30年も続いたというのは、徳田先生の人徳でもあるし、メンバー達の情熱と向上心があったからだと思います。

今回は、クラシックファンの方にも、クラシック初心者の方にも、どちらにも楽しんでいただける内容になっています。
30周年とショパン生誕200年という「記念」がダブルで組み込まれているプログラムも今回ならではのものです。

是非 お待ち致しております♪

そうそう。。。
「アリエッタ」はイタリア語で”そよ風”という意ですが、「ムジカ・エ・ヴィータ」は記事内にもありますように、イタリア語で「音楽と生命」という意味ですshine
覚えにくい・・・なんて言わないで覚えてネsmile





同じカテゴリー(演奏活動(ソロ・オブリガータ・その他))の記事画像
第59回百済文化祭②
第59回百済文化祭①
音無美紀子の歌声喫茶
めまぐるしいくらいの
クラリネットをこわしちゃった
清林寺~新潟ツアー④~
 第59回百済文化祭② (2013-10-25 17:30)
 第59回百済文化祭① (2013-10-09 15:46)
 音無美紀子の歌声喫茶 (2013-07-30 21:41)
 めまぐるしいくらいの (2013-06-24 20:33)
 クラリネットをこわしちゃった (2013-06-18 16:23)
 清林寺~新潟ツアー④~ (2012-11-20 20:25)


この記事へのコメント
大丈夫、本人が思っているほどじゃないですよ~♪

やはり、中央のお二人に目が行くので、言われて初めてチルさんだと気付きましたよ♡
Posted by 「ねこの時間」「ねこの時間」 at 2010年08月19日 07:34
ねこちゃん♪

>本人が思ってるほどじゃないですよ~。

あははは、おかしい~。
そっか・・・目立つのは色だけだったね~(笑)
Posted by chil-chilchil-chil at 2010年08月19日 09:33
僕は明日も楽しみにしてるんですけど、やはり来週の方がずっとずっと楽しみです。
なぜか?なれば、和嶋先生の出番が少ない?
やはり、あらかしコンサートの印象が強いのかなぁ。
Posted by 永留 城一郎 at 2010年08月20日 22:02
永留城一郎様♪

コンサートに来て下さってありがとうございました。
ゆっくりご感想をお聞きしたかったのですが、なんだかバタバタしててごめんなさい。
チャペルコンサートは、私は縁の下の力持ち・・・で頑張ります♪
Posted by chil-chilchil-chil at 2010年08月23日 08:49
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。