2011年01月13日

振り込め詐欺被害防止ソング

以前ご紹介した事があると思うのですが、振り込め詐欺被害防止ソング「防げ!振り亀ドラマ」のCDが出来たという事で、私も頂きましたshinenotes
「うさぎとかめ」の替え歌なので、高齢の方にも耳馴染みの良い歌に仕上がっています。

ゼッタイ騙されんけんね・・・!!と、この歌の作詞をされたのは、八重野さくらさんcherryblossom
素敵なペンネームでしょうflower

可愛い孫の「助けて婆ちゃん!」の電話に、疑うこともなく、オロオロと現金を準備してしまうおばあちゃんsweat01
既の所で、銀行員の機転に救われたのですが、あれだけテレビでもオレオレ詐欺に注意するように言ってるのに、いざとなったら慌ててしまった事を悔やむおばあちゃんの様子が、ドラマ仕立てで楽しく歌われています。

この歌を、オレオレ詐欺の餌食になる世代である八重野さくらさんが作られた事がまたスゴイ。
同世代の高齢者に呼びかける、「ゼッタイ騙されんけんね・・・!!」ですから、頼もしい限りですnote

歌声は、また時間のある時にでもご紹介しますね。
この歌、田舎の便りさんとこのお花見会で、伊万里組でオペレッタ仕立てでやったんだよね~smile

振り込め詐欺被害防止ソング振り込め詐欺被害防止ソング



同じカテゴリー(演奏活動(ソロ・オブリガータ・その他))の記事画像
第59回百済文化祭②
第59回百済文化祭①
音無美紀子の歌声喫茶
めまぐるしいくらいの
クラリネットをこわしちゃった
清林寺~新潟ツアー④~
 第59回百済文化祭② (2013-10-25 17:30)
 第59回百済文化祭① (2013-10-09 15:46)
 音無美紀子の歌声喫茶 (2013-07-30 21:41)
 めまぐるしいくらいの (2013-06-24 20:33)
 クラリネットをこわしちゃった (2013-06-18 16:23)
 清林寺~新潟ツアー④~ (2012-11-20 20:25)


この記事へのコメント
そうですね~。
お花見の時のサプライズでしたね~(*^o^*)

楽しかった~♪
Posted by 田舎の便り田舎の便り at 2011年01月13日 00:59
役者揃いでした
Posted by eliza at 2011年01月13日 02:02
田舎の便りさん、elizaさん♪

その節はお世話になりました。皆さんが盛り上げてくれるから楽しめました。
Posted by chil-chilchil-chil at 2011年01月14日 00:07
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。