2011年02月22日
保育のつどい
先週末から、息を付く間もないくらいの忙しさでした
集中力全開で頑張りましたよん
少々疲れを残しながら、今日はのんびりと過ごしましょう。
土曜日のコンサート風景です。
保育会の先生方の研修の一環としてコンサートを企画していただきました。
ありがとうございます

同じ目線で歌いたいと思ったのでステージを使わなかったのですが・・・。
こうして会場後方からの写真を見ると、後ろの方に座られてた方には見えにくかったかも?
次回 同じ会場を使う時は 考えなおさなければ・・・。
参加して下さってる皆さんのお顔を見ながら歌っていると、あそこにも ここにも 懐かしいお顔が
子どもの頃、私の教室に通ってくれてた子だったり、息子達が通ってた幼稚園の先生であったり。。。
初めて聴いて下さった先生方も、最後まで一生懸命聴いていただきありがとうございました。

集中力全開で頑張りましたよん

少々疲れを残しながら、今日はのんびりと過ごしましょう。
土曜日のコンサート風景です。
保育会の先生方の研修の一環としてコンサートを企画していただきました。
ありがとうございます


同じ目線で歌いたいと思ったのでステージを使わなかったのですが・・・。
こうして会場後方からの写真を見ると、後ろの方に座られてた方には見えにくかったかも?
次回 同じ会場を使う時は 考えなおさなければ・・・。
参加して下さってる皆さんのお顔を見ながら歌っていると、あそこにも ここにも 懐かしいお顔が

子どもの頃、私の教室に通ってくれてた子だったり、息子達が通ってた幼稚園の先生であったり。。。
初めて聴いて下さった先生方も、最後まで一生懸命聴いていただきありがとうございました。
途中、パートナーソングを使って皆さんで合唱したんですけど、さすが保育士の皆さんですね、ハリのある声で歌われて、一瞬で素晴らしい合唱が完成しましたよ



歌って、やっぱり、聞くより歌うほうが楽しいって感じて頂けたかな

タグ :保育のつどい