2008年07月17日

たまには母の味を♪

今朝は久しぶりに何も予定が入ってなかったので「母」をやりました。
関東にいる次男にお惣菜でも送ってあげようと思い立ち、煮物や、クリームコロッケ、ハンバーグを作りました。
冷凍して、また 他にも何種類か作って送るつもりです。

次男は、私よりも料理上手なんだけどね、4年生なので、色々忙しそう。
作りたくないときもあるでしょうから。

クリームコロッケのホワイトソースと具を混ぜて冷やしてる間に、ハンバーグの味見をしたんです。
ハンバーグだって、伊万里牛の切り落としをミンチにして伊万里牛100%で作ってますから美味しいに決まってる。
1~2個焼いて味見してみようか・・・と味見し始めたら、美味しくて ご飯までしっかり食べてしまいましたicon10
満腹になったら 眠くなり・・・ちょっとお昼寝。

そこへねこちゃんからお電話がありkeiさんが伊万里にみえるとの事。
私もお会いしたいから、長男に手伝わせて、大慌てでクリームコロッケを仕上げましたよ。
たまには母の味を♪
カニと海老入りで美味しいよ~♪

その後、ねこちゃんちに走り、無事keiさんにもお会いできまして、充実した半日でございました。
これから音楽浸けの半日が始まります♪


にほんブログ村 音楽ブログ 音楽活動へ
↑ 本日も愛の1クリックお願いいたしま~す。



同じカテゴリー(ブログ)の記事画像
冬眠から覚めたように
お久しぶりです
サプライズ♪
どうして?
日曜日のお花見会
高校野球観戦に沸いた直後の投稿
同じカテゴリー(ブログ)の記事
 冬眠から覚めたように (2016-10-03 23:58)
 お久しぶりです (2013-06-12 10:42)
 サプライズ♪ (2011-08-30 17:40)
 お騒がせしました! (2010-09-09 00:31)
 どうして? (2010-09-08 22:36)
 日曜日のお花見会 (2010-04-06 00:38)

Posted by chil-chil  at 17:02 │Comments(6)ブログ

この記事へのコメント
☆チルさま

クリームコロッケが作れるなんて、尊敬する~~!

今日は、3時のおやつがなかったので、今おなか減ってます。

今度どこかで・・・。
Posted by ねこ at 2008年07月17日 17:25
chil-chilさん☆
今日は、お会いできてすごくうれしかったです!

次男さんに母の味を送るなんで、なんとすばらしい母親ぶりでしょう。
それを喜んでくれる次男さんも、手伝ってくれる長男さんも、ステキ♪
Posted by keikei at 2008年07月17日 20:12
クリームコロッケ 美味しそう むずかしそう 今度、教えてください
千円キャリー 私も買っちゃいました UPしてまーす
Posted by レアチーズレアチーズ at 2008年07月17日 21:46
ものすごく美味しかったです、一口しか食べてないけど。食べたらなかたけど。
Posted by chilpoteto at 2008年07月17日 22:34
クリームコロッケができるなんて、プロですか?息子さんが、うらやましい!私のお袋の味は、きんぴらごぼうに、炊き込みご飯ぐらいしか覚えがないですね。お袋は料理が下手でした。だから作ってもらうのではなく、自分で作ってやろうと思ったのが小学3年の時、それから料理人になろうと決めてました。料理上手なお母さんがうらやましい!
Posted by ログハウスの洋食屋さん木こり at 2008年07月18日 18:03
ねこちゃん♪

そうそう、私もお腹が鳴りました~(笑)

クリームコロッケは簡単だよ。私でも作れるんだもの(^_^;)



kei様♪

私もお会いできて、とても嬉しかったです。
またゆっくりお話させて下さい。
男の子には、こんな事くらいしかしてあげられませんものね~。



レアチーズちゃん♪

千円キャリー、重宝しそうです。
仲良く大切に使いましょうね♪
クリームコロッケは、お料理上手なレアチーズちゃんの前ではお恥ずかしいです(*^_^*)



chilpotetoちゃん♪

なんちゅうネーミングぅ~~(笑)
また作るからね。運が良ければ食べれるよ♪



ログハウスの洋食屋さん木こり様♪

コメントありがとうございます♪
クリームコロッケは、適当に作っています。
主婦を20年以上やってれば・・・プロって言わせて下さ~い(^o^)
私は料理上手ではなくて ただの食いしん坊なのです。
自分が食べたいのを作るので・・・あっ、木こりさまと通じるところがありますね。光栄です♪
Posted by chil-chilchil-chil at 2008年07月19日 00:23
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。