2008年08月12日
普通にエコな母の娘である私・・・しかし今は・・・
今日 実家で仕事してましたら、見たことのない眼鏡ケースが置いてありました。
父の眼鏡ケースが壊れたので、母が手作りしたようです。
あれ~、これって もしかして畳の縁じゃないの~?樹の精さんの畳の縁グッズを見慣れてる私は、皆そんな風に見えてしまうみたいよ。

畳の縁?どがんして作るね(そりゃそうだ、畳の縁なんて、一般家庭にはないもんねぇ)これは お父さんのネクタイよ。
なるほど~、使わなくなったネクタイで作ったんだ~。すごーい!
ふと見ると、もう一つあるの。

ええっ、これも?良いね~!
しかも、眼鏡が二本入るようになってるんです。 文字読む用と運転用、お年寄りは大体二つ以上持ってるもんね。それを一緒にしまえるなんて便利だわ~。

昔の人は、「エコ」なんて声を大にして言うこともなく、普通にこういう事してるんだもんね。これが本当だよね。
エコバッグなんて、ずっと昔から使ってたよね。
私が子どもの頃から、母のバッグの中には、玉屋の布袋が常に入ってたよ。
そういえば、私の演奏用のドレスだって、何度も母に作ってもらってましたよ。
その血をひいてる私は(えっへん!ここから ちょっと自慢します♪) 我が子が小さい頃は、パジャマからお洋服から帽子から、ほとんど手作りの物を着せてました。えらいでしょー

おやつだって、いつも手作りだったしネ。
それが 今では・・・こんなグータラになって・・・はぁ。。。っ
って・・・ネクタイ再利用の眼鏡ケースの話だったんですけど。。。
あっ、大切なこと忘れてました!
Oやさん、kyokoちゃん、アリエッタに 9月と11月に新しい演奏依頼をいただいています。
詳しくはメールしますのでお返事ちょうだいね♪
今日のおやつ・・・佐世保のお気に入りイタリアンの店、「クッチーナ・クオーレ」のランチデザート♪

父の眼鏡ケースが壊れたので、母が手作りしたようです。
あれ~、これって もしかして畳の縁じゃないの~?樹の精さんの畳の縁グッズを見慣れてる私は、皆そんな風に見えてしまうみたいよ。
畳の縁?どがんして作るね(そりゃそうだ、畳の縁なんて、一般家庭にはないもんねぇ)これは お父さんのネクタイよ。
なるほど~、使わなくなったネクタイで作ったんだ~。すごーい!
ふと見ると、もう一つあるの。
ええっ、これも?良いね~!
しかも、眼鏡が二本入るようになってるんです。 文字読む用と運転用、お年寄りは大体二つ以上持ってるもんね。それを一緒にしまえるなんて便利だわ~。
昔の人は、「エコ」なんて声を大にして言うこともなく、普通にこういう事してるんだもんね。これが本当だよね。
エコバッグなんて、ずっと昔から使ってたよね。
私が子どもの頃から、母のバッグの中には、玉屋の布袋が常に入ってたよ。
そういえば、私の演奏用のドレスだって、何度も母に作ってもらってましたよ。
その血をひいてる私は(えっへん!ここから ちょっと自慢します♪) 我が子が小さい頃は、パジャマからお洋服から帽子から、ほとんど手作りの物を着せてました。えらいでしょー


おやつだって、いつも手作りだったしネ。
それが 今では・・・こんなグータラになって・・・はぁ。。。っ

って・・・ネクタイ再利用の眼鏡ケースの話だったんですけど。。。

あっ、大切なこと忘れてました!
Oやさん、kyokoちゃん、アリエッタに 9月と11月に新しい演奏依頼をいただいています。
詳しくはメールしますのでお返事ちょうだいね♪
今日のおやつ・・・佐世保のお気に入りイタリアンの店、「クッチーナ・クオーレ」のランチデザート♪
ネクタイのメガネ入れ・・・話にはきいた事があります
すごいですね お母様の物持ちのよさにも脱帽です
母のみならず昔の人は ある物でちゃっちゃっと作っちゃうからすごいですよね。
母の洋裁室に行くと宝の山です☆
樹の精さんも、お盆はお忙しいでしょう。
お疲れ様です♪