2012年10月04日

待宵の月に見守られて

お月見コンサート、本番編を少しだけ。。。

コンサート開始です。

どの写真を見ても、私はにこやかに笑っています。
よほど嬉しかったんでしょうね~(^_^;)

何を楽しそうに話してるんでしょ?
待宵の月に見守られて

「きつねがだまされた話」の語り歌は、おじいさんになったり、化けたきつねのお嬢さんになったり、馬鹿にしたり、おどけたり、楽しい歌ですよ♪
紙芝居が低くて見えなかったというご意見を頂きました。スミマセン、これは反省点。
待宵の月に見守られて

2時間もの長い時間でしたが、皆さん「あっという間だった」と仰って下さってホッとしました。
一生懸命聴いて下さって、本当にありがとうございましたshine
待宵の月に見守られて

これはきっと「松浦佐用姫物語」を歌ってるところですね。
”唐津くんちの宵山か~風にふかれて山囃子~♪”って、佐用姫さんの悲恋物語は演歌のようでもあり、唱歌のようでもあり?notesheart04
待宵の月に見守られて

終了後、オブリガータのメンバー、そしてシャンティ☆と記念撮影camera
カメラが沢山で、どこ見て良いのか?分からず、全員同じ方向を見てる写真が一枚もないのsweat01
待宵の月に見守られて

台風が近づいてまして、前日の予報では間違いなく「雨」でした。
でも私は、「絶対降らせませんsign01」と宣言しておりました。
結果、待宵の月に見守られて ギャラリー魚や町の夜は 奏でと共に更けていきました。
良かった良かった。





同じカテゴリー(演奏活動(ソロ・オブリガータ・その他))の記事画像
第59回百済文化祭②
第59回百済文化祭①
音無美紀子の歌声喫茶
めまぐるしいくらいの
クラリネットをこわしちゃった
清林寺~新潟ツアー④~
 第59回百済文化祭② (2013-10-25 17:30)
 第59回百済文化祭① (2013-10-09 15:46)
 音無美紀子の歌声喫茶 (2013-07-30 21:41)
 めまぐるしいくらいの (2013-06-24 20:33)
 クラリネットをこわしちゃった (2013-06-18 16:23)
 清林寺~新潟ツアー④~ (2012-11-20 20:25)


この記事へのコメント
ご無沙汰です。
お月見コンサート、盛況に終わられよかったですね。
新聞でも見ましたよ~♪
きっと素敵なコンサートだったことでしょう。

また機会をみつけて、美しい歌声、お聞きしたいです(^.^)
Posted by かよぴーかよぴー at 2012年10月08日 00:54
かよぴーさん、お久しぶりです♪
嬉しいコメントを入れて下さってありがとうございます☆
Posted by chil-chil at 2012年10月08日 11:02
オブリガータさん 新潟のコンサート楽しみにしてます。(^O^)
応援してます。
Posted by 長岡ススム at 2012年10月11日 23:25
長岡様♪

ありがとうございます~。いよいよ間近になってきました。私達も楽しみにしています(*^^*)
Posted by chil-chil at 2012年10月12日 21:56
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。