2008年11月30日
お月様みながら振り返ってみた
前田家のイベント、終了しましたね。
始まってみれば、あっという間の3日間でしたね。
ねこちゃんはじめ、樹の精さん、M議員のお骨折りと、公民館や大坪塾の皆様のご協力、そして沢山のボランティアスタッフの皆様、ブロガー様の力によって成功したのですね。
皆様本当にお疲れ様でした。
って、何もしてない私が言うのも変ですが(^_^;)
でも、皆さんが頑張ってる様子を横目でみながら何もできなかったので、とても気になりつつ、そして成功した事がとっても嬉しいんです。
荒木先生やお弟子さんのテーブルコーディネートもホントに素敵でしたよね。
同じ器でも、テーブルセッティングのセンスでこんな風に更に素敵に輝くのだと感心しながら見せてもらいました。
今日は、仕事の仲間にどうしても見せたかったので、お昼休みの50分間に 前田家、いすい通りのお店に行きました。
まずは、前田家を見学して、カフェラテをいただいて・・・。
その時点で、もう40分経過していました。
あとの10分で、いすい通りの空き店舗のお店に行きお買い物したのですが、ぎりぎりまで居たために、仕事場に戻るのがちょっと遅れてしまい大慌て
しかし、仕事仲間の女の子達は長崎の人なので、「伊万里って素敵なところがいっぱいあるんですねぇ」と、とっても喜んでくれました。良かった~。
アーマパスタやあんぼじゅーる、それにレアちゃんのパンやさんに行ってみたいと言ってたので、また仕事の合間をみつけて案内したいと思っています。
相変わらず5本指ソックスをご愛用の、東京ボーイ様のおみ足

仕事仲間達が「綺麗~」と絶賛していた器
観光気分で、仕事仲間と記念撮影しちゃったりして

今日のカフェラテ
手前のテーブル、キリッとした男らしさの中に優しさの溢れるコーディネートだと思いませんか?
アリエッタのCDを作るにあたって、録音&編集をして下さったK賀田氏の作品なのですよ~
(そうそう!本日CDをご購入いただいた皆様、ありがとうございました!)

いすい通りのお店、普段空き店舗にしておくのは勿体ないような内装と広さがありましたよね。
パンやケーキ、そして素敵な手作りのリース等で、お店の中は甘くい香りと女性の色気(??)で華やか&賑やかでした。
それが、片付けてしまうと・・・あ~ん、元通りの閑散とした空き店舗に戻っちゃって、寂しかったです
それに、心残りなのは、薬膳カレーを食べれなかった事。
そして、フォークライブを聴けなかった事。
それに、フーミンバンドも見れなかったし・・・考えてみれば、全体のお楽しみの一部しか体感してないのです。
ほんとは仕事をお休みしても3日間どっぷりはまりたかったのですが・・・自営業の場合、交代要員がいないので断念しました。
残念無念。。。
でも、楽しかったなぁ。
伊万里の町が活気づいてる感じが 嬉しかったなぁ。
皆様、ありがとう。
ありがとう。
ありがとう。
それしか思いつかないよ。
あぁ、それから、今夜のお月様・・・とっても綺麗ですよ
始まってみれば、あっという間の3日間でしたね。
ねこちゃんはじめ、樹の精さん、M議員のお骨折りと、公民館や大坪塾の皆様のご協力、そして沢山のボランティアスタッフの皆様、ブロガー様の力によって成功したのですね。
皆様本当にお疲れ様でした。
って、何もしてない私が言うのも変ですが(^_^;)
でも、皆さんが頑張ってる様子を横目でみながら何もできなかったので、とても気になりつつ、そして成功した事がとっても嬉しいんです。
荒木先生やお弟子さんのテーブルコーディネートもホントに素敵でしたよね。
同じ器でも、テーブルセッティングのセンスでこんな風に更に素敵に輝くのだと感心しながら見せてもらいました。
今日は、仕事の仲間にどうしても見せたかったので、お昼休みの50分間に 前田家、いすい通りのお店に行きました。
まずは、前田家を見学して、カフェラテをいただいて・・・。
その時点で、もう40分経過していました。
あとの10分で、いすい通りの空き店舗のお店に行きお買い物したのですが、ぎりぎりまで居たために、仕事場に戻るのがちょっと遅れてしまい大慌て

しかし、仕事仲間の女の子達は長崎の人なので、「伊万里って素敵なところがいっぱいあるんですねぇ」と、とっても喜んでくれました。良かった~。
アーマパスタやあんぼじゅーる、それにレアちゃんのパンやさんに行ってみたいと言ってたので、また仕事の合間をみつけて案内したいと思っています。
相変わらず5本指ソックスをご愛用の、東京ボーイ様のおみ足

仕事仲間達が「綺麗~」と絶賛していた器

観光気分で、仕事仲間と記念撮影しちゃったりして

今日のカフェラテ

手前のテーブル、キリッとした男らしさの中に優しさの溢れるコーディネートだと思いませんか?
アリエッタのCDを作るにあたって、録音&編集をして下さったK賀田氏の作品なのですよ~

(そうそう!本日CDをご購入いただいた皆様、ありがとうございました!)
いすい通りのお店、普段空き店舗にしておくのは勿体ないような内装と広さがありましたよね。
パンやケーキ、そして素敵な手作りのリース等で、お店の中は甘くい香りと女性の色気(??)で華やか&賑やかでした。
それが、片付けてしまうと・・・あ~ん、元通りの閑散とした空き店舗に戻っちゃって、寂しかったです

それに、心残りなのは、薬膳カレーを食べれなかった事。
そして、フォークライブを聴けなかった事。
それに、フーミンバンドも見れなかったし・・・考えてみれば、全体のお楽しみの一部しか体感してないのです。
ほんとは仕事をお休みしても3日間どっぷりはまりたかったのですが・・・自営業の場合、交代要員がいないので断念しました。
残念無念。。。
でも、楽しかったなぁ。
伊万里の町が活気づいてる感じが 嬉しかったなぁ。
皆様、ありがとう。
ありがとう。
ありがとう。
それしか思いつかないよ。
あぁ、それから、今夜のお月様・・・とっても綺麗ですよ

前田家住宅・・・すごいイベントでしたね。
伊万里の街に中の活性化にと・・・大変でしょうけど
続けてもらいたいですね!
ねこさん・チルさんはじめ関係者の方々・・おつかれさまでした。
チルさん写真だれか~~5本足は・・・なんと思っていたら
東京ボーイさんのお姿ですか・・・・!
ほんとに一大イベントでしたよね。
私は 何もお手伝いできなかったのですよ。
とても心苦しかったです。
でも、大成功だったから本当に良かったです♪
東京ボーイさんの5本指、良いでしょう~。
「撮って~」とせがまれて撮りました(笑)