2009年04月22日
「お元気ですか」が好きだったのに
あまりにも悲劇的なニュースに目眩がしそうになりました。
少子高齢化社会が生み出した悲劇ですよね・・・お母様の看護に疲れて、お父様の墓前で命を絶ってしまうなんて。
彼女は一人っ子だったのでしょうか?誰も相談する人がいなかったのかな。。。
天真爛漫で愛くるしい笑顔を持った人でしたね。
「お元気ですか」という歌が大好きで、私もよく歌ってました。
音程もぴったりで歌いやすかったし、彼女の澄んだ明るい歌声を真似して歌うのがとても楽しかったんです。
同世代でもあり、胸が痛いです。
お母様もまた、残酷で無念な思いを抱えて 余生を過ごされなければなりません。
このところ、お友達のご家族が急逝されたり、せっかく高校生になった子が自分の居るべき場所が分からないといってレッスン中に「先生泣きたくなったきた・・・」と涙をぽろぽろこぼししたり・・・溜息のでるような事が多かったけれど、私、このブログ上では いつも楽しく歌って笑っていたいと思ってるものだから、そういう事、あまり書かないようにしてるんです。
でも、今回のニュースは、身近な人ではなかったけれど、きっとこういう悲しい事件、これから増えるのだろうと思うと、他人事ではなく、がっくりと肩が落ちてしまいます。
お元気ですね 幸せですね
お返事ないのはそうなのですね
毎日なにかに夢中になって
手紙を書く間がなくなるのでしょう
私はだけど ちょっぴり不安
不幸感じて悩んでいます
お願いです お願いです お元気で
そしてまた会いに来て下さい
二番はこんな歌詞でしたよね。
彼女が歌うと、「よしよし」と頭を撫でてあげたくなるような愛らしさがあったけれど・・・近年は きっとあの歌声ではなかったのでしょうね。
それを思うと、また胸がしめつけられます。
ご冥福をお祈りするしかありません。。。
少子高齢化社会が生み出した悲劇ですよね・・・お母様の看護に疲れて、お父様の墓前で命を絶ってしまうなんて。
彼女は一人っ子だったのでしょうか?誰も相談する人がいなかったのかな。。。
天真爛漫で愛くるしい笑顔を持った人でしたね。
「お元気ですか」という歌が大好きで、私もよく歌ってました。
音程もぴったりで歌いやすかったし、彼女の澄んだ明るい歌声を真似して歌うのがとても楽しかったんです。
同世代でもあり、胸が痛いです。
お母様もまた、残酷で無念な思いを抱えて 余生を過ごされなければなりません。
このところ、お友達のご家族が急逝されたり、せっかく高校生になった子が自分の居るべき場所が分からないといってレッスン中に「先生泣きたくなったきた・・・」と涙をぽろぽろこぼししたり・・・溜息のでるような事が多かったけれど、私、このブログ上では いつも楽しく歌って笑っていたいと思ってるものだから、そういう事、あまり書かないようにしてるんです。
でも、今回のニュースは、身近な人ではなかったけれど、きっとこういう悲しい事件、これから増えるのだろうと思うと、他人事ではなく、がっくりと肩が落ちてしまいます。
お元気ですね 幸せですね
お返事ないのはそうなのですね
毎日なにかに夢中になって
手紙を書く間がなくなるのでしょう
私はだけど ちょっぴり不安
不幸感じて悩んでいます
お願いです お願いです お元気で
そしてまた会いに来て下さい
二番はこんな歌詞でしたよね。
彼女が歌うと、「よしよし」と頭を撫でてあげたくなるような愛らしさがあったけれど・・・近年は きっとあの歌声ではなかったのでしょうね。
それを思うと、また胸がしめつけられます。
ご冥福をお祈りするしかありません。。。
タグ :清水由貴子
Posted by chil-chil
at 08:18
│Comments(4)
突然のことに 驚きと・・・ショックで・・・。
有田の地より ご冥福をお祈りいたします。
昨日知ってビックリしました・・
欽ちゃんの番組にでてましたよね
残念です・・・
私もガックリと肩がおちました。こういう事件がこれから増えるのでしょうね。。。
でも、私達は優しいお友達が近くにたくさんいてくれるから安心ですね。