2009年05月15日
入力禁止の単語とは?
今朝、なかしまなおやさんの記事を見ていたら、あまりにも懐かしくて美味しそうにも見えた(?)のでコメント残そうとしました。
そうしたら、入力禁止の単語が含まれているというので投稿できません。
いったいどれが入力禁止なの?
すごいですね。
昔 うちの父が吸っていた懐かしパッケージもあります。
お父様ご本人は吸われないのに収集なさっているとは・・・珍しいですね。
というより、吸わないから集められるのかも(?)・・・吸う人だったら我慢できないもんねぇ(^_^;)
それより、「ききょう」「朝日」は、開けば餡子たっぷりの最中が出てきそう♪
一番下の画像は、もうチョコレートの詰め合わせにしか見えません!美味しそう
そうしたら、入力禁止の単語が含まれているというので投稿できません。
いったいどれが入力禁止なの?
すごいですね。
昔 うちの父が吸っていた懐かしパッケージもあります。
お父様ご本人は吸われないのに収集なさっているとは・・・珍しいですね。
というより、吸わないから集められるのかも(?)・・・吸う人だったら我慢できないもんねぇ(^_^;)
それより、「ききょう」「朝日」は、開けば餡子たっぷりの最中が出てきそう♪
一番下の画像は、もうチョコレートの詰め合わせにしか見えません!美味しそう
認証エラーやなかとですか?
今、なおやん所で実験しましたが
自分が書いた↓文も×でした。
菊の紋入りのたばこは吸いましたが普通のたばこでした。
某ホテルに天皇一家の誰かさんが宿泊した際にお礼としての品だったようで・・・
でも俺等が吸ってる紙の箱に入ってなく高級な箱に入ってました。
(箱にも紋入り)
えっ、そうなの?
もう一度やってみよう。。。
床屋さんの文章は、どこがいけないんだろうね??
最初は「たばこ」がダメなのかなと思って、「パッケージ」に書きなおしたんだけど、それでもダメだったの。
やっぱり駄目でした。。。シュン。
禁止単語の一覧ってないのかな?
「ダイエット」がダメなのだけは知ってるけど分からなきゃ困るよね。
これは「画像」がひっかかっています。
「ホニャララな画像があります」なんて、品のないコメントがあったときに設定したんです。
もちろん「写真」は大丈夫です。
認証ワードだとどうしても歪んだ文字を誤って入力するときもあるので、こうして、禁止語句を作っています。
申し訳なかったです。
******
よくも、これだけ集めたなと確かに感心します。箱あけると、たしかにチョコの詰め合わせみたいですよ。
昔のタバコのパッケージはなんだかその雰囲気あって、捨てるにも捨てれませんね。
えっ、禁止ワードって個人で設定できるの?知らなかった(^_^;)
了解しました。「画像」がダメだったのね♪
編集長様♪
えっ、そうなんですか?
それも知りませんでした(^_^;)スミマセン
じゃあ「ダイエット」って書いても良いんですね。よかった~。「減量」って書くと なんか生々しいですもんねぇ♪