2008年12月24日
サンタクロースを待つ子どもたち♪・・・と大人約1名
今夜はクリスマスイブ・・・会う子ども、み~んなサンタさんからのプレゼントを楽しみにしていました
きょうはね~、ぼくがねてるうちに サンタさんのプレゼントもってこらすっちゃん!
その言葉を聞くだけで、こちらまで嬉しくなっちゃいますね♪ サンタの存在を心から信じてるんだもの~。
ねこちゃん、おたくの息子ちゃんはこう言ってましたよ
プレゼントは、サンタさんじゃなくて、お父さんとお母さんからもらう。
へ~っ!という事は、お父さんとお母さんがサンタさんから預かってくれるのかな?
うんうん、そういうこと!
これはこれで すっごく可愛くない?
実は、私のところにも、サンタは毎年やってきます
サンタの存在を信じていれば、ちゃんと来てくれるのです
しかし、大人の場合、実用的なものを持ってきてくれる傾向にあるようです。
昨年はお財布でした。
一昨年はカシミアのコートでした。
その前はカシミアのストールでした。
その前は・・・そうそう、皮の手袋でした。
その前は・・・なんだっけ?忘れちゃった(笑)
寒がりの私ですので、防寒用品の頻度が高いみたいです。
なので、今年は 窓に「サンタさん、私はもう寒くないのでバッグを下さい」とお手紙を貼り付けました。
この不況の折、どの様な品でも構いません。。。とは書いてないけれど(^_^;) サンタさん手作りのエコバックであろうが、ブランドバッグであろうが・・・とにかく、クリスマスプレゼント
っていうだけで嬉しいのよね
と言いつつも、今夜も普通に仕事だったし、我が家の食卓にクリスマスの色はありません。
でも、アーマパスタに、こんな可愛らしいケーキがありました。

うさぎ小屋のお刺身は、今日も「チル様ゴヨウタシ」と記してくれてて嬉しい

カワハギのお造です。

それに、アーマパスタでケーキを買ったと申告したら、何故か?うさぎ小屋で特典がありました。
鰯のお刺身のプレゼント
大根と酢のものにしましたよ♪ごちそうさま。

ところで、我が子が小さい頃、クリスマスになると、きまって二つのビデオを観ていました。
「シザーハンズ」と「サンタクロース」。
前者は私が大好きで、後者は子ども達のお気に入りでした。
主人公のシザーハンズ役がジョニー・デップだと知って驚いたのは、ずっと後になってからでした。
「サンタクロース」は、同じタイトルの映画がいくつかあるようですが、コレはとっても面白くて、何回観ても飽きません。
とはいえ、子どもが大きくなってしまい、もう何年も観てませんけど・・・。

きょうはね~、ぼくがねてるうちに サンタさんのプレゼントもってこらすっちゃん!
その言葉を聞くだけで、こちらまで嬉しくなっちゃいますね♪ サンタの存在を心から信じてるんだもの~。
ねこちゃん、おたくの息子ちゃんはこう言ってましたよ

プレゼントは、サンタさんじゃなくて、お父さんとお母さんからもらう。
へ~っ!という事は、お父さんとお母さんがサンタさんから預かってくれるのかな?
うんうん、そういうこと!
これはこれで すっごく可愛くない?

実は、私のところにも、サンタは毎年やってきます

サンタの存在を信じていれば、ちゃんと来てくれるのです

しかし、大人の場合、実用的なものを持ってきてくれる傾向にあるようです。
昨年はお財布でした。
一昨年はカシミアのコートでした。
その前はカシミアのストールでした。
その前は・・・そうそう、皮の手袋でした。
その前は・・・なんだっけ?忘れちゃった(笑)
寒がりの私ですので、防寒用品の頻度が高いみたいです。
なので、今年は 窓に「サンタさん、私はもう寒くないのでバッグを下さい」とお手紙を貼り付けました。
この不況の折、どの様な品でも構いません。。。とは書いてないけれど(^_^;) サンタさん手作りのエコバックであろうが、ブランドバッグであろうが・・・とにかく、クリスマスプレゼント



と言いつつも、今夜も普通に仕事だったし、我が家の食卓にクリスマスの色はありません。
でも、アーマパスタに、こんな可愛らしいケーキがありました。
うさぎ小屋のお刺身は、今日も「チル様ゴヨウタシ」と記してくれてて嬉しい

カワハギのお造です。
それに、アーマパスタでケーキを買ったと申告したら、何故か?うさぎ小屋で特典がありました。
鰯のお刺身のプレゼント

ところで、我が子が小さい頃、クリスマスになると、きまって二つのビデオを観ていました。
「シザーハンズ」と「サンタクロース」。
前者は私が大好きで、後者は子ども達のお気に入りでした。
主人公のシザーハンズ役がジョニー・デップだと知って驚いたのは、ずっと後になってからでした。
「サンタクロース」は、同じタイトルの映画がいくつかあるようですが、コレはとっても面白くて、何回観ても飽きません。
とはいえ、子どもが大きくなってしまい、もう何年も観てませんけど・・・。