2008年05月18日

1日で10日分の腹一杯

昨日という1日をひとことで言えば「腹一杯」の日でした。
「腹一杯」って、お上品な私は(笑)普段は使いませんけど、これしか思いつかないの。

腹一杯歌って 腹一杯食べた・・・うん、それに尽きる。

先日からの課題だった「淡彩抄」・・・ぼんやりと靄がかかっていたのが、さーぁっと晴れた感じです。
自分なりに解釈してみた10曲は、イメージは大体合っていましたが、細かい情景の感じ方は人それぞれです。
が、先生の解釈は とてもリアルで、言葉は少ないのだけれど、私の心にスッとその情景が見えてくるんです。
片足突っ込んで迷ってたところへ、中から引っ張ってもらって、すっぽりと体中が「淡彩抄」に入り込んだようです。

昨夜は興奮してたためか、2時過ぎまで起きてました。
なのに今朝は すっきりと6時半に目覚め、早速 昨日のレッスンの録音をCDにおとして聞いています。

前回のレッスンを録音したのも100回以上聞きました。
人間の耳と頭が処理できる事って限られているのか、毎回聞く度に、新しい発見があるのです。
100回目にしてやっと聞こえてきた事もあるくらい。
なので、今回も100回は聞くつもり。

あぁ~、聞いてたら、また興奮してきました。
先生の伴奏が素晴らしいので音楽が怒濤のように押し寄せてくるのだから。

そうそう、「星とたんぽぽ」もまた弾いて下さって、歌ってて楽しくて幸せで~~icon06

終了後、その日レッスンを受けられた皆様、先生と一緒にお食事したのですが・・・。
みんな、食べる、食べる、食べる・・・。ダイナミックすぎ。

さすがに、今朝は 何も入りませんicon10

食べたもの、ちなみにこれくらい。
全員分じゃありませんから・・・こんだけを2~3人で食べました。信じられない。
1日で10日分の腹一杯1日で10日分の腹一杯1日で10日分の腹一杯1日で10日分の腹一杯1日で10日分の腹一杯1日で10日分の腹一杯1日で10日分の腹一杯1日で10日分の腹一杯1日で10日分の腹一杯1日で10日分の腹一杯1日で10日分の腹一杯1日で10日分の腹一杯 

実は、昨日はお昼もご馳走食べたので・・・もう10日くらい食べなくても良さそう。

歌もここ数日で10日分くらい歌った感じ。
でも、これは休めない。
今日も 明日も 明後日も・・・そうだそうだ、もう一週間後にはコンサートがあるんだ。
気合いいれて がんばりま~す♪

にほんブログ村 音楽ブログ 音楽活動へ
↑ご面倒をおかけしますが、どうか応援クリック 宜しくお願い致します~♪





同じカテゴリー(愛する歌)の記事画像
さくらの詩
歌を語る人
歌の缶詰をあけて
さくらの詩
ご報告~福島から届いた愛①~
福島から届いた愛①
同じカテゴリー(愛する歌)の記事
 さくらの詩 (2011-12-07 08:52)
 歌を語る人 (2011-11-09 09:48)
 佐用姫猿笛に泣く夜 (2011-10-25 00:32)
 歌の缶詰をあけて (2011-10-08 18:31)
 さくらの詩 (2011-09-05 22:01)
 ご報告~福島から届いた愛①~ (2011-06-08 13:23)

Posted by chil-chil  at 08:38 │Comments(0)愛する歌

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。