2010年11月17日
共に歩いてきた歌
皆様,お気づきでしょうか。
右のサイドバーに貼りつけてる動画音源が一つ増えてます
前出の劇団宍の会の代表西田氏が、昨年のアリエッタコンサートの為に作って下さった動画です。
これは西田さんがマウスで描かれたもので、コンサートで「パパとあなたの影ぼうし」を歌う時背景に流したものです。
右のサイドバーに貼りつけてる動画音源が一つ増えてます

前出の劇団宍の会の代表西田氏が、昨年のアリエッタコンサートの為に作って下さった動画です。
これは西田さんがマウスで描かれたもので、コンサートで「パパとあなたの影ぼうし」を歌う時背景に流したものです。
宍の会のウエブサイトを見てて、とっても懐かしくなって、西田さんには何の断りもなく
貼りつけました。

西田さん、この場で・・・ご了承下さいますよね~?^^;
こちらには、西田氏のサイドワークとしてアリエッタコンサートのことも紹介して下さってます。
一年ちょっと前の事なのに、すんごく懐かしい~。
このコンサート、いまだに街の人に「あのコンサートは良かったです。今度はいつやるんですか?」と声をかけていただくんです。
アリエッタの歌は勿論ですが(笑)、あのステージが素晴らしかったから、皆さんの心に残ってるんですよね。
西田さんが、少ない予算で、知恵をしぼって作って下さったステージでした。
リハーサル風景など、コチラで紹介して下さってますので、良かったら見てね。
幻想的で素敵なステージだったんですよ~。http://shishinokai.p1.bindsite.jp/temp1.html
パパ影は もう何年も歌ってますが、最初の頃と少しも変わらず、入り込んで歌ってしまいます。
息子が、空にむかって 何度も 何度も 足をふりあげて、さか上がりの練習をしている姿が目にうかんで、胸が熱くなります。
この歌との出逢いが、アリエッタの道標となりました。
だから、この歌を紹介してくれた 元メンバーのnaoちゃんには 感謝してるんです。
「これはアリエッタにぴったりじゃない!?」と思える メッセージを持った良い歌には 沢山出逢ってきました。
でも、「これは!」と思って選んだ歌でも、意外に 一度っきりっていうのも多いんです。
練習しただけで、一度もステージで歌ってない歌も沢山あります。
そんな中で、パパ影は ずっと変わらず アリエッタと共に歩いてくれてる歌なんです。

中学なっての娘の事で少々心配事抱えていたときに緑陰で・・・
涙が止まらなくなったのを思い出します。f^^:
ほんとに、いい詩、いいメロディ、いい声、いいピアノっ♪
そうでしたね。緑陰で、なおやさんが背筋を真っすぐ伸ばして目を閉じて聴いて下さっていた姿、はっきりと覚えています。。。