2008年06月26日
この一年、半分過ぎましたが
アリエッタのスケジュールに今後の予定を書き加えましたら、秋以降 年内に あと8回 コンサートがあるのですね。
数えてみてビックリしました。
来春のが既に1つ入ってるし、今年2月にやったチャペルコンサートを来年はどうするのか話し合わなくては。
昨年までの我々は のんびり活動してたけれど、今年になって かなり精力的に動き出しましたね。
半分が過ぎたけれど、とても楽しかった。
1月のワイルドベリーに始まり、2月は初の自主コンサートを実現できたし。
3月は福岡の妙徳寺でのコンサートでした。
お寺の本堂での演奏は初めてでしたが、お線香の煙にむせないかと心配しつつ、不思議と澄み切った空気の中、気持ち良く歌えましたよね。
5月には、ワイルドベリーからお声をかけていただき、再演奏。
そして、6月には耶馬溪で、これも初の野外コンサートでした。蛍舞う庭園での幻想的なコンサートに 我々自身が一番感動していましたよね。
7月8月の二ヶ月はコンサートが入っていませんが、9月からはフル稼働です。
皆さん 夏バテしないように体力つけときましょうね。
今日は、また このブログでの出逢いによっていただいたご縁で、デモテープを送らせていただきました。
お気持ちが嬉しいです。感謝します。
来週は、これまた新しいご縁をいただいたスタジオで録音します。
ここもまた ねこちゃんのご紹介でして、ブログのお陰様です。ありがとう。
しかし、私の頭の中は・・・・佐賀市内での録音、お昼はどこで何を食べようかな~~♪ でいっぱいです
コラーッ
今日のおやつ・・・春吉「隠・台所・久岡家」のデザート“マスカルポーネといちじくのアイス”このお店、お薦めです♪お料理はコチラ。


↑応援クリック宜しくお願い致します~♪
数えてみてビックリしました。
来春のが既に1つ入ってるし、今年2月にやったチャペルコンサートを来年はどうするのか話し合わなくては。
昨年までの我々は のんびり活動してたけれど、今年になって かなり精力的に動き出しましたね。
半分が過ぎたけれど、とても楽しかった。
1月のワイルドベリーに始まり、2月は初の自主コンサートを実現できたし。
3月は福岡の妙徳寺でのコンサートでした。
お寺の本堂での演奏は初めてでしたが、お線香の煙にむせないかと心配しつつ、不思議と澄み切った空気の中、気持ち良く歌えましたよね。
5月には、ワイルドベリーからお声をかけていただき、再演奏。
そして、6月には耶馬溪で、これも初の野外コンサートでした。蛍舞う庭園での幻想的なコンサートに 我々自身が一番感動していましたよね。
7月8月の二ヶ月はコンサートが入っていませんが、9月からはフル稼働です。
皆さん 夏バテしないように体力つけときましょうね。
今日は、また このブログでの出逢いによっていただいたご縁で、デモテープを送らせていただきました。
お気持ちが嬉しいです。感謝します。
来週は、これまた新しいご縁をいただいたスタジオで録音します。
ここもまた ねこちゃんのご紹介でして、ブログのお陰様です。ありがとう。
しかし、私の頭の中は・・・・佐賀市内での録音、お昼はどこで何を食べようかな~~♪ でいっぱいです


今日のおやつ・・・春吉「隠・台所・久岡家」のデザート“マスカルポーネといちじくのアイス”このお店、お薦めです♪お料理はコチラ。

↑応援クリック宜しくお願い致します~♪