2012年01月07日

成人式・・・誓い

今日は唐津市の成人式でした。
相知町会場では、アリエッタがお祝いの歌を歌わせて頂きました♪

成人式・・・誓い

一曲目は、新成人の皆さんにとって懐かしい思い出の歌。。。中学校の合唱コンクールで全員で歌われた「時の旅人」です。
曲名を告げると、新成人の皆さんからどよめきが・・・。
わっ、なつかしい~~!と思ってくれたのかな?やったー。

二曲目は、「おかあさん」でした。
相知町の成人式ではお母様方も会場に入って参加されるのです。
子どもの成人を一番喜んでいるのは家族なんですから、私も我が子の時 会場に入りたかった・・・けど、会場に送って行って、同級生たちと歓談する我が子を遠目に見ただけで 寂しい思いをしましたからね。羨ましい限りです。
「おかあさんに限らず、皆様を愛くしみ育てて下さった方を思いながら聴いて下さいね」と申し上げました。
きっと心いっぱいで聴いて下さったのですね。
会場からは鼻をすする音があちらこちらから聞こえてきましたsweat02

最後の曲は、やはり門出の歌「タイム・トゥ・セイ・グッバイ」です。
「今までの幼い私達にさようならをして、目の前に広がる大海原に皆で手をとりあって旅立ちましょう」と、新成人の皆様のこれからに輝かしい希望と幸せが満ち充ちていますようにshine・・・との祈りを込めて歌いました。



実は、昨日から風邪気味で、お話の声がカスカスでした。
歌声は何とか大丈夫でしたが、演奏活動を続けてきて、今までこういう事がなかったので、「私は風邪もひかないし、ノドも強い」という変な思い込みがくじかれて凹みまくり。
プロの仕事としては あってはならない事だと大反省しました。
体調管理は基本中の基本なのに。。。

何が良くなかったのか・・?
色々と小さな油断があったのでしょう。

・睡眠不足だったかもしれない。
・外出する時、マスクを着用しなかった。
・お正月に2日続けて同窓会に出席したのは楽しかったけれど、どちらもタバコの煙が充満する部屋でノドがイガイガするのを我慢してしまった。マスクをするなり、タバコの煙を避けた場所に座るなりするべきだった。今後は喫煙される方の傍には絶対近寄らない事にします。
・暖房で部屋が乾燥してた。洗濯物を干したりして加湿したつもりだったけれど、ちゃんと加湿器をつけるべきだった。

今月はあと3回の本番があるので、絶対後悔のないようにします。(誓)





同じカテゴリー(演奏活動(アリエッタ))の記事画像
花の街で始まった夕日の見えるコンサート
走り出します
遅ればせながら・・・お礼申し上げます♪
コンサートのお知らせ
ありがとうございました♪
いよいよ明日♪
同じカテゴリー(演奏活動(アリエッタ))の記事
 花の街で始まった夕日の見えるコンサート (2012-03-05 20:47)
 走り出します (2012-02-28 11:13)
 遅ればせながら・・・お礼申し上げます♪ (2011-12-20 23:23)
 コンサートのお知らせ (2011-12-08 23:48)
 ありがとうございました♪ (2011-05-01 08:18)
 いよいよ明日♪ (2011-04-29 19:10)

Posted by chil-chil  at 21:35 │Comments(0)演奏活動(アリエッタ)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。