2008年10月22日
パパとあなたの影ぼうしとアリエッタ♪
昨夜、レアチーズちゃんから届いたメール。
「泣ける歌 家にいるなら見てください パパ影が」。。。ん? 泣ける歌?・・・何のこと~?ブログかな?と レアちゃんのブログ開いてみたけど、それらしきことは書いてない。
あっ!もしかしたらテレビ?と慌ててチャンネルを回しました(正確にはリモコンのボタンを押し捲りましたですが
)
あったあった、「誰も知らない泣ける歌」これだね。
レアちゃんの書いてた「パパ影」とは我々アリエッタが歌っている「パパとあなたの影ぼうし」のことです。
その歌を作詞作曲されたこんのひとみさんが出演され、歌の生まれたいきさつ紹介されていたのでした。
我々がこの歌に出会ったのは数年前・・・以前メンバーだったNちゃんのお友達が指導されている合唱団で歌われているということで楽譜を分けていただいたのが始まりでした。
初めて歌ったとき、まるで絵本を読んでいるように、その映像がはっきりと目の前に現れ、夕陽の校庭で一生懸命に逆上がりの練習をしている息子とお父さんの姿に胸がいっぱいになったのを覚えています。
子育てをしていると、沢山の問題にぶつかります。
でも、そのことを乗り越えるたびに、親は学び、結局は子供に育てられていることを実感します。
私が親になったのは、子供が生まれたその瞬間からでした。
だから、親年齢は子供の年齢と同じです。
何をするのも初めてのことばかりで、とまどうことも多かったです。
だから、子供と一緒に成長してこれたことは何よりの宝なんです。
「パパとあなたの影ぼうし」を歌うたびに、その事を確認し、子育て中の様々な思い出が蘇ってきて胸がいっぱいになります。
そして、それは歌っている本人よりも、聴いて下さってる皆様の方がより強烈のようですね。
初めて聴かれた方は、ハンカチで涙を拭われてますから。
しかしながら、何年もこの歌を歌わせていただきながら、作曲者のことはお名前だけしか知らずにいました。
ですから、昨夜の番組は本当に有難かったです。
教えてくれたレアチーズちゃん、本当にありがとう。
そして、レアちゃんに教えてくれたという職場のお友達、ありがとうございます。
そういえば、レアちゃんの職場でもパパ影は人気だそうですね。
いつもありがとう。
昨夜、こんのひとみさんのお話や歌を聞いて、この歌が益々大好きになりました。
そして、これからも もっともっと 大切に歌って 皆さんに歌い繋いでいこう・・・と心に誓ったことでした。
ありがとうございます。
これからも 宜しくお願いいたします。
昨日、ねこちゃんとM議員と佐賀市へ広報活動に行ってきました。
その帰り道、頑張ったご褒美に、新・SUNでフレッシュなフルーツのパフェを食べましたよ
私はアップルマンゴーパフェ♪
「泣ける歌 家にいるなら見てください パパ影が」。。。ん? 泣ける歌?・・・何のこと~?ブログかな?と レアちゃんのブログ開いてみたけど、それらしきことは書いてない。
あっ!もしかしたらテレビ?と慌ててチャンネルを回しました(正確にはリモコンのボタンを押し捲りましたですが

あったあった、「誰も知らない泣ける歌」これだね。
レアちゃんの書いてた「パパ影」とは我々アリエッタが歌っている「パパとあなたの影ぼうし」のことです。
その歌を作詞作曲されたこんのひとみさんが出演され、歌の生まれたいきさつ紹介されていたのでした。
我々がこの歌に出会ったのは数年前・・・以前メンバーだったNちゃんのお友達が指導されている合唱団で歌われているということで楽譜を分けていただいたのが始まりでした。
初めて歌ったとき、まるで絵本を読んでいるように、その映像がはっきりと目の前に現れ、夕陽の校庭で一生懸命に逆上がりの練習をしている息子とお父さんの姿に胸がいっぱいになったのを覚えています。
子育てをしていると、沢山の問題にぶつかります。
でも、そのことを乗り越えるたびに、親は学び、結局は子供に育てられていることを実感します。
私が親になったのは、子供が生まれたその瞬間からでした。
だから、親年齢は子供の年齢と同じです。
何をするのも初めてのことばかりで、とまどうことも多かったです。
だから、子供と一緒に成長してこれたことは何よりの宝なんです。
「パパとあなたの影ぼうし」を歌うたびに、その事を確認し、子育て中の様々な思い出が蘇ってきて胸がいっぱいになります。
そして、それは歌っている本人よりも、聴いて下さってる皆様の方がより強烈のようですね。
初めて聴かれた方は、ハンカチで涙を拭われてますから。
しかしながら、何年もこの歌を歌わせていただきながら、作曲者のことはお名前だけしか知らずにいました。
ですから、昨夜の番組は本当に有難かったです。
教えてくれたレアチーズちゃん、本当にありがとう。
そして、レアちゃんに教えてくれたという職場のお友達、ありがとうございます。
そういえば、レアちゃんの職場でもパパ影は人気だそうですね。
いつもありがとう。
昨夜、こんのひとみさんのお話や歌を聞いて、この歌が益々大好きになりました。
そして、これからも もっともっと 大切に歌って 皆さんに歌い繋いでいこう・・・と心に誓ったことでした。
ありがとうございます。
これからも 宜しくお願いいたします。
昨日、ねこちゃんとM議員と佐賀市へ広報活動に行ってきました。
その帰り道、頑張ったご褒美に、新・SUNでフレッシュなフルーツのパフェを食べましたよ

私はアップルマンゴーパフェ♪

私は、ハナミズキもとても好きです。
佐世保の夜。初めて Chilさんの歌を聞かせていただいて・・・ハナミズキ・・・もゥ涙が涙が止まらなくて・・・。
chilさんの子守唄で育った子供さんたちは幸せですね♪
今度 つれていってー
パンの仲間 昨日のパパ影 録画したんですって!
すごい
佐世保の夜を思い出すと、私も胸がきゅ~んとなります。
コトリちゃんの頬からホロホロと流れる涙は、とても綺麗で切なかったです。
ハナミズキは私も大好きです。この歌のお陰で、ハナミズキの花も大好きになりました。
べる☆あみ~ちゃん♪
ありがとうございます。
子守歌は・・・我が子達は覚えていてくれるでしょうか~(^_^;)
でも私、我が子のために 子守歌や童謡を歌った事で、歌うってこんなに幸せな事なんだと気がついたのでした。
いつか、童謡や子守歌だけのコンサートをしたいと願っているのですが、叶うように頑張ります。
レアチーズちゃん♪
ここのパフェは噂に違わぬ美味しさだったよ。一緒に行こうよ!
昨日の放送、録画されたの!? そんなにお好きなのね~。
なんか とっても嬉しいです。
昨夜は皆一緒に心の中があったかくなった瞬間だったのね。素敵です。
子守唄は大切らしいですよ!
もっと唄ってあげればよかったと今更ながら思いました(T_T)
童謡や子守唄だけのコンサート(CDは・・・)叶う日を楽しみにしてます♪
昨日家族と話してたら、子供が小さい頃、私は車の中でも いつも歌っていたそうです。「うるさいなぁ」と言うと、わざと更に大きな声で歌われて迷惑だったと言われました(笑)
ごはんちゃん♪
そうよ~~。このマンゴーもアイスもめちゃめちゃ美味しかったですよ~。
お値段も良いので、○○ストップのアップルマンゴーパフェよりずっと美味しくて感動したのでした♪