2008年10月27日
アーティストたちとの夜~徳田千佳子~
一昨日は、宝石箱コンサートに酔いしれて、昨日も今日もその話題でウットリと余韻を楽しみました
北方町が武雄市に統合され、町の補助で成り立っていたコンサートの開催が危ぶまれているようでした。
当日は武雄市長ももおいでになっていましたが、聞くところによると、「私が市長である限り続けます」とおっしゃったとか?
だって、会場に居る人が一人残らず感動に浸っていましたからね、市長も同じだったと思いますよ。
最後に、ステージ上で、呉先生の好きな武雄のレモングラスティーをプレゼントなさってPRを忘れないところもさすがです。
呉先生にハグされてテヘヘ
と照れるところなんて、お茶目で好感が持てましたよ~。
ねこちゃんが書いてるように、こんなコンサートが 伊万里でも開催されたら良いのにと思いましたよ。
来年は伊万里市長にもあのコンサートに行っていただきたいですね。
きっと、「伊万里でもやります!」と仰有るのでは?
期待しましょう♪
さて、コンサートの話題が続きますが、伊万里でも素敵なコンサートが開催されます
ピアニストの徳田千佳子先生と、そのお仲間による演奏会です。
徳田先生の事は伊万里の方はご存知だと思います。
先生のピアノの音色は私も大好きです。
先生自身はとっても控えめな方なのですが、内に秘めた情熱がピアノの音色に煌めきを与え、しかも とっても艶やか。
私は、先生が演奏される時の表情が好きなの
歌の深川めいこさんは、佐賀市の方は良く知ってらっしゃるかもしれませんね。
若い頃、私はこの深川めいこさんに憧れてまして・・・めいこさんの声と同様、とても包容力のある方で、まるで男性に憧れるかのような・・・分かるでしょう?そんな経験ないですか~?(あると言って
)
久々にめいこさんの歌を聴けるので、とっても楽しみにしています♪
ヴァイオリンの石井啓一郎さんも、日フィルの演奏会でお聴きになった方も沢山いらっしゃると思います。古典から現代までの幅広いレパートリーをお持ちで、ヴァイオリン界の逸材として注目されている方です。
徳田先生の姪御さんである徳田麻里さんは、フランス在住のピアニストです。
数々のコンクールで受賞の経歴もあり、その音色はとても爽やか(というイメージが私にはあります)。
一昨年のムジカエビータのコンサートで千佳子先生と二台のピアノで演奏された時、本当に素晴らしくてめまいがしそうだったのを覚えています。
この方々の演奏が一度に聴けるというのは、滅多にない事なんです。
しかも・・・伊万里価格ですよ。。。
一般2800円、高校生以下は2200円なんです。
信じられません・・・同じメンバーで、これを東京でやったら、絶対6000円は下らないと思いますよ。
この機会に、是非 お聴きになって欲しいと思います。
チケットは、私もお預かりしていますので、どうぞお声掛け下さいませ。
きっと「行って良かった!」と感動される事間違いなしのお薦めコンサートです

今日のおやつ・・・ラミーとバッカスに出逢うと秋を感じる私です。冷蔵庫に常備しております♪

北方町が武雄市に統合され、町の補助で成り立っていたコンサートの開催が危ぶまれているようでした。
当日は武雄市長ももおいでになっていましたが、聞くところによると、「私が市長である限り続けます」とおっしゃったとか?
だって、会場に居る人が一人残らず感動に浸っていましたからね、市長も同じだったと思いますよ。
最後に、ステージ上で、呉先生の好きな武雄のレモングラスティーをプレゼントなさってPRを忘れないところもさすがです。
呉先生にハグされてテヘヘ

ねこちゃんが書いてるように、こんなコンサートが 伊万里でも開催されたら良いのにと思いましたよ。
来年は伊万里市長にもあのコンサートに行っていただきたいですね。
きっと、「伊万里でもやります!」と仰有るのでは?
期待しましょう♪
さて、コンサートの話題が続きますが、伊万里でも素敵なコンサートが開催されます

ピアニストの徳田千佳子先生と、そのお仲間による演奏会です。
徳田先生の事は伊万里の方はご存知だと思います。
先生のピアノの音色は私も大好きです。
先生自身はとっても控えめな方なのですが、内に秘めた情熱がピアノの音色に煌めきを与え、しかも とっても艶やか。
私は、先生が演奏される時の表情が好きなの

歌の深川めいこさんは、佐賀市の方は良く知ってらっしゃるかもしれませんね。
若い頃、私はこの深川めいこさんに憧れてまして・・・めいこさんの声と同様、とても包容力のある方で、まるで男性に憧れるかのような・・・分かるでしょう?そんな経験ないですか~?(あると言って

久々にめいこさんの歌を聴けるので、とっても楽しみにしています♪
ヴァイオリンの石井啓一郎さんも、日フィルの演奏会でお聴きになった方も沢山いらっしゃると思います。古典から現代までの幅広いレパートリーをお持ちで、ヴァイオリン界の逸材として注目されている方です。
徳田先生の姪御さんである徳田麻里さんは、フランス在住のピアニストです。
数々のコンクールで受賞の経歴もあり、その音色はとても爽やか(というイメージが私にはあります)。
一昨年のムジカエビータのコンサートで千佳子先生と二台のピアノで演奏された時、本当に素晴らしくてめまいがしそうだったのを覚えています。
この方々の演奏が一度に聴けるというのは、滅多にない事なんです。
しかも・・・伊万里価格ですよ。。。
一般2800円、高校生以下は2200円なんです。
信じられません・・・同じメンバーで、これを東京でやったら、絶対6000円は下らないと思いますよ。
この機会に、是非 お聴きになって欲しいと思います。
チケットは、私もお預かりしていますので、どうぞお声掛け下さいませ。
きっと「行って良かった!」と感動される事間違いなしのお薦めコンサートです

今日のおやつ・・・ラミーとバッカスに出逢うと秋を感じる私です。冷蔵庫に常備しております♪