2009年11月13日

脳の健康教室・明日葉塾の皆様 ありがとうございました♪

今日はkyokoちゃんと二人で小郡市の総合保健福祉センター「あすてらす」に伺いました。

こちらの施設、プールや温泉、トレーニングルーム、料理室、研修室と、市民の健康増進を応援する素晴らしい設備が整っており、伊万里にもこんな施設があったらなぁ。。。と羨ましく拝見しました。
市内のボランティアグループ「明日葉」が高齢者向けに開講されている「脳の健康教室」の一環としてアリエッタコンサートを企画していただいたのでした。

kyokoちゃんがこの町を安住の地として選んで約一年・・・アリエッタでもご縁をいただける事になり、心から感謝いたしますicon12


開講の挨拶をなさっているTVQの人気アナウンサー加地さん、そして受講者の皆さん♪
脳の健康教室・明日葉塾の皆様 ありがとうございました♪

一時間のコンサート中に、皆さんと唱歌を歌ったり、ハープを体験していただくコーナーも設け 楽しんでいただけたようでした♪
脳の健康教室・明日葉塾の皆様 ありがとうございました♪

本日のプログラム♪

・庭の千草

・いのちの歌

・私と小鳥のすずと

・もみじ

・月の砂漠

・涙そうそう

・おかあさん

・タイムトゥセイグッバイ


高齢者といっても、この教室で常に脳の活性プログラムで訓練されている方々ですから、感受性も表情も豊かな方ばかりでした。
コンサート後も、沢山のお誉めの言葉を、それぞれの言葉でしっかりと伝えて下さり、素直に嬉しかったです。
本当にありがとうございました。

また聴きたい!
コンサートがあったら 絶対聴きに行きます!
アリエッタという名前の通り、心にそよ風が吹きました!
そう言って下さり、多くの方がCDも購入して下さいました。

90歳になられるというご婦人が、「私みたいな年寄りはCDは使えないから、カセットで欲しいの」と仰って下さったんです。
そういえば、私の母なんかも いまだにカセットテープでカラオケの練習していますから、良いヒントをいただきました。
ありがとうございます。

しかし・・・小郡に行くには、高速道路を走らねばなりません。。。それが大変でした(^_^;)
私、子供が小さい頃、高速を走ってて パトカーを慌てさせた事がありまして(話せば長くなるので詳細は省略しますけどicon10)、それ以来 高速を運転するのが怖くてたまらないのです。

今日も朝から緊張して 相当早く 家を出ました。

あぁ、それなのに・・・。

車の中で歌の練習に熱が入ってしまい・・・ハッと気がついたら、「ここは一体どこなの?」状態face07
武雄北方から高速にのるはずが、うっかり女山峠を越えて小城方面に走ってました。。。
慌てて 多久ICを探し やっとの思いで高速にのったのでした。
緊張してた割には気が抜けているというか・・・(^_^;)

帰りも、鳥栖インターの入り口までkyokoちゃんに誘導していただいて、なんとか高速にのりました。
が、途中で「私の最短距離は 武雄北方ではないかも? もっと近道があるはず!」と冒険心が湧き出し、ちょっと試してみたりして・・・結構楽しんじゃいました♪
結果、たぶん、正解だったと思いますicon22わ~い






同じカテゴリー(演奏活動(アリエッタ))の記事画像
花の街で始まった夕日の見えるコンサート
走り出します
成人式・・・誓い
遅ればせながら・・・お礼申し上げます♪
コンサートのお知らせ
ありがとうございました♪
同じカテゴリー(演奏活動(アリエッタ))の記事
 花の街で始まった夕日の見えるコンサート (2012-03-05 20:47)
 走り出します (2012-02-28 11:13)
 成人式・・・誓い (2012-01-07 21:35)
 遅ればせながら・・・お礼申し上げます♪ (2011-12-20 23:23)
 コンサートのお知らせ (2011-12-08 23:48)
 ありがとうございました♪ (2011-05-01 08:18)

Posted by chil-chil  at 22:02 │Comments(4)演奏活動(アリエッタ)

この記事へのコメント
無事に帰れてよかったです。。。

。。。もっといいルートって、
多久で下りて、唐津方面の有料道路とか通って?
今度会ったとき教えて下さいね。
だって私なんて毎週だしさ~

それはそうと、今日買った服。
最悪に似合いませんでした(泣&笑)
Posted by kyoko at 2009年11月13日 22:39
kyokoちゃん♪

そうそう、所要時間を考えてみたら、どうも多久~厳木~相知~徳須恵のコースが早くないかなぁと思って試してみたら、やはり正解でした。
時間帯もあると思うし、あくまでも我が家の場合です。
Oやさん家へ直行だと、武雄の方が早いと思うよ。

最悪に似合わなかったって・・・短かった?それともVネックの空きが浅かったかな・・・。
素敵だったのにね?
Posted by chil-chilchil-chil at 2009年11月14日 20:48
また、ステキな出会いがあったようですね。

大変な時に電話してごめんなさい。いくらハンズフリーだったとはいえ、私の電話が、感覚を鈍らせたのではないか…と思ったら、申し訳なくて。

高速道路でのエピソード、今度個人的にこっそり教えてくださいね。そろそろ授業参観の時期でもありますし。

ピアノに限らず、学校の備品、総点検したいと思っています。

風邪を引かないように、元気でいましょうね。市民音楽祭でもお会いできますね。
Posted by ぴかちゅう at 2009年11月16日 09:44
ぴかちゅう様♪

高速道路のエピソード・・・ホントに怖かったですよ~。パトカーが蛇行しましたから・・・訓練を受けた警官でなかったら大惨事だったと叱られました(^_^;)

ブログのつぶやきに耳を傾けて下さってありがとうございます。頼りにしています♪

市民音楽祭では歌いませんが、合唱団で参加します。お会いできるのを楽しみにしてます。
Posted by chil-chilchil-chil at 2009年11月17日 00:12
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。