2008年07月23日

竹田の子守歌など

昨夜は お月見コンサートの打ち合わせをしました。
打ち合わせというより「顔合わせ」ですね。

前田家住宅とお月様。
そしてアリエッタの歌声・・・ピアノの音色・・・その上に響く一本の絹糸のようなヴァイオリンの音色。。。
考えただけでワクワクしてきます。

今年は お月様にちなんだ曲も入れます。
候補にあがっているのが、月の砂漠、花影、ジュピターなど。。。まだ決定ではありません。

竹田の子守歌なんていうのも、前田家の雰囲気に合ってるでしょう?
若いヴァイオリニストに「知ってる?」と聞いたら、「知ってますよ。グループサウンズの曲でしょう」と言ってました。
「赤い鳥」・・・・グループサウンズ(?)みたいなものかぁ(笑)

「五つの赤い風船」っていうグループもありましたよね。
なんだかごっちゃになってしまってる。。。

「赤い鳥」は、「紙風船」と「ハイファイセット」に分裂したんですよね。
その記憶もなんだか怪しいけど。。。

いずれにしろ、当時 良い歌が沢山ありました。
団塊の世代の皆様のために、そういう歌を懐古して歌うのも良いですね。

竹田の子守歌など
私の携帯には食べ物画像しか入ってない(^_^;)
やっと探し出した、先日行った「観音の滝」・・・わかりにくいけど。










同じカテゴリー(演奏活動(アリエッタ))の記事画像
花の街で始まった夕日の見えるコンサート
走り出します
成人式・・・誓い
遅ればせながら・・・お礼申し上げます♪
コンサートのお知らせ
ありがとうございました♪
同じカテゴリー(演奏活動(アリエッタ))の記事
 花の街で始まった夕日の見えるコンサート (2012-03-05 20:47)
 走り出します (2012-02-28 11:13)
 成人式・・・誓い (2012-01-07 21:35)
 遅ればせながら・・・お礼申し上げます♪ (2011-12-20 23:23)
 コンサートのお知らせ (2011-12-08 23:48)
 ありがとうございました♪ (2011-05-01 08:18)

Posted by chil-chil  at 08:29 │Comments(0)演奏活動(アリエッタ)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。