2008年11月25日
待っててね♪
先日のねこちゃんとこの展示会も行けなかったけれど、アーマパスタの一周年にも、そして有田の「食のおまつり館」にも、とうとう行けず終いでした・・・
元来ののんびり屋ではあるけれど、だからといって このところは少しもぼーっとした時間を過ごしてもいないのに、どうしてこんなに時間が足りないのでしょうか・・・。
皆さんにお世話になっているのに、展示会やイベントに行かないというのは、本当に申し訳ないです。ごめんなさい。。。

うさちゃんに、その胸の内を打ち明けたら、「よかです!許します!」と言ってくれました。
その一言に どんなに救われたことか・・・ホント。。。ありがとう
明後日は、唐津の福祉会館内の「あゆみ教室」でアリエッタコンサートです。
あゆみ教室には、一年おきに行かせていただいています。
以前書いた「愛しの井上さん」という記事を読んで頂いたら分かるのですが、その井上さんの意志によって、続いています。
※今、この記事を書きながら知ったのですが、井上さんは昨年 唐津国際ソロプチミストから社会ボランティア賞を受けられているようです。詳細はコチラをご覧下さい。
あゆみ教室には、心身に発達の遅れや障害のある就学前のお子さんが保護者と共に通園されています。
どのお子さんも 瞳がキラキラと輝いていて 愛くるしくて・・・美しいです。
そうそう・・・いつも素敵なプレゼントがあるのですよ
先生、お母様、そしてお子さんで力を合わせて手作りしてくださるのです。
折り紙で作ったお花だったり、クリスマスツリーだったり・・・昨年は、段ボールと木の実で作った写真立てでした。心のこもったプレゼントは私たちの大切な宝物です
あぁ。。。あの子達の顔を思い出してたら、ワクワクしてきました
プレゼントを渡してくれる時の あの笑顔にまた会えるのです!
みんなで記念撮影が また楽しみ♪
あゆみ教室のおともだち~、もうすぐ会えるよ、待っててね~


元来ののんびり屋ではあるけれど、だからといって このところは少しもぼーっとした時間を過ごしてもいないのに、どうしてこんなに時間が足りないのでしょうか・・・。
皆さんにお世話になっているのに、展示会やイベントに行かないというのは、本当に申し訳ないです。ごめんなさい。。。


うさちゃんに、その胸の内を打ち明けたら、「よかです!許します!」と言ってくれました。
その一言に どんなに救われたことか・・・ホント。。。ありがとう

明後日は、唐津の福祉会館内の「あゆみ教室」でアリエッタコンサートです。
あゆみ教室には、一年おきに行かせていただいています。
以前書いた「愛しの井上さん」という記事を読んで頂いたら分かるのですが、その井上さんの意志によって、続いています。
※今、この記事を書きながら知ったのですが、井上さんは昨年 唐津国際ソロプチミストから社会ボランティア賞を受けられているようです。詳細はコチラをご覧下さい。
あゆみ教室には、心身に発達の遅れや障害のある就学前のお子さんが保護者と共に通園されています。
どのお子さんも 瞳がキラキラと輝いていて 愛くるしくて・・・美しいです。
そうそう・・・いつも素敵なプレゼントがあるのですよ

先生、お母様、そしてお子さんで力を合わせて手作りしてくださるのです。
折り紙で作ったお花だったり、クリスマスツリーだったり・・・昨年は、段ボールと木の実で作った写真立てでした。心のこもったプレゼントは私たちの大切な宝物です

あぁ。。。あの子達の顔を思い出してたら、ワクワクしてきました

プレゼントを渡してくれる時の あの笑顔にまた会えるのです!
みんなで記念撮影が また楽しみ♪
あゆみ教室のおともだち~、もうすぐ会えるよ、待っててね~
