2008年11月26日
66666
皆さん、「いよいよ○万アクセス!」とか きちんとチェックしてらっしゃるけれど、私はいっつも見逃してしまいます。
あまり気にとめてないからなんですけど・・・
でも、今 気がつきました!
66666・・・ってすごくないですか?
同じ数字が5個並んだ瞬間を見る事ができるなんて、とってもラッキーだと思います♪
どうか見逃さないでください。
66666・・・もうすぐです。
ラッキーな貴方様には アリエッタのCDをプレゼントいたします(相談する暇がないので独断
)
もう持ってるよ!なんて言わずに、受け取ってくださいね。
さて、どなたでしょうか? 楽しみ~
あまり気にとめてないからなんですけど・・・

でも、今 気がつきました!
66666・・・ってすごくないですか?

同じ数字が5個並んだ瞬間を見る事ができるなんて、とってもラッキーだと思います♪
どうか見逃さないでください。
66666・・・もうすぐです。
ラッキーな貴方様には アリエッタのCDをプレゼントいたします(相談する暇がないので独断

もう持ってるよ!なんて言わずに、受け取ってくださいね。
さて、どなたでしょうか? 楽しみ~


タグ :アリエッタ
2008年11月26日
見えない出逢いに感謝
今朝は練習日なので、それまでゆっくりでした。
だから・・・見れました!「生活ほっとモーニング」
ゆーみんさんのご主人様、それにロクロを回している凛々しい虎の子さんにもお会いできました。
大川内山、有田と とても丁寧に分かりやすく、そして美しく素敵に紹介されていましたね。
妹なんて、遠方の親戚にも知らせていましたので、きっと喜ばれたと思います。
そうそう、昨日、とても嬉しい事があったのでした
。
中学校の恩師I先生に偶然お会いしたのです。
というか、私をみつけて先生から声をかけてくださったのでした。
前田家住宅でのお月見コンサートにもおいで下さっていたので、そのお礼を申し上げ、立ち話をしました。
お話しながら、感謝と感激で胸がいっぱいになりました。
先生には長崎駅前で歯科医院を開業されている息子さんがいらっしゃるそうなのですが、その息子さんにアリエッタのCDを贈って下さったそうなのです。
そして、歯科医院で我々の歌声を流してくださっているという事でした。
そんなお話はねこちゃんからお聞きしてはいたのですが、どこのどなたなのか分からずお礼も言いそびれていたところに先生からのお話で 本当に驚き、そして感激しました。
なんという有り難い事でしょうか。
嬉しくてHPを拝見し、そこから院長先生のブログに辿りつき、更に驚きました。
なんと、パパ影を記事にしてくださっていたのです。
http://ekimae-dental.cocolog-nifty.com/blog/
アリエッタの紹介までして下さっています。
もう 涙でそうです~

本当にありがとうございます!
パパ影をこんな風に理解して聴いて下さっている事が嬉しくて、他の記事も遡って読ませて頂いたのですが、家族を愛し、感謝を忘れず慈愛に満ちたお人柄がしのばれる素敵なブログでした。
みすゞさんの「見えぬけれどもあるんだよ」ではないですが、我々に見えないところでも、歌声を通じて素晴らしい出逢いが起きているのですね。
見えないからこそ、尊くて素敵なのですね
。
ほんとうにありがとうございます。

だから・・・見れました!「生活ほっとモーニング」

ゆーみんさんのご主人様、それにロクロを回している凛々しい虎の子さんにもお会いできました。
大川内山、有田と とても丁寧に分かりやすく、そして美しく素敵に紹介されていましたね。
妹なんて、遠方の親戚にも知らせていましたので、きっと喜ばれたと思います。
そうそう、昨日、とても嬉しい事があったのでした

中学校の恩師I先生に偶然お会いしたのです。
というか、私をみつけて先生から声をかけてくださったのでした。
前田家住宅でのお月見コンサートにもおいで下さっていたので、そのお礼を申し上げ、立ち話をしました。
お話しながら、感謝と感激で胸がいっぱいになりました。
先生には長崎駅前で歯科医院を開業されている息子さんがいらっしゃるそうなのですが、その息子さんにアリエッタのCDを贈って下さったそうなのです。
そして、歯科医院で我々の歌声を流してくださっているという事でした。
そんなお話はねこちゃんからお聞きしてはいたのですが、どこのどなたなのか分からずお礼も言いそびれていたところに先生からのお話で 本当に驚き、そして感激しました。
なんという有り難い事でしょうか。
嬉しくてHPを拝見し、そこから院長先生のブログに辿りつき、更に驚きました。
なんと、パパ影を記事にしてくださっていたのです。
http://ekimae-dental.cocolog-nifty.com/blog/
アリエッタの紹介までして下さっています。
もう 涙でそうです~


本当にありがとうございます!
パパ影をこんな風に理解して聴いて下さっている事が嬉しくて、他の記事も遡って読ませて頂いたのですが、家族を愛し、感謝を忘れず慈愛に満ちたお人柄がしのばれる素敵なブログでした。
みすゞさんの「見えぬけれどもあるんだよ」ではないですが、我々に見えないところでも、歌声を通じて素晴らしい出逢いが起きているのですね。
見えないからこそ、尊くて素敵なのですね

ほんとうにありがとうございます。