2009年10月16日

同級生って温かい☆

アリエッタコンサートの一ヶ月ほど前、中学校の同窓会に行きました。
実は私・・・中学の同窓会に行くのは、二十数年ぶり(?)でした。
女の子ばかりの集まりには行ったことがあったのですが、なんとなく行きそびれていたのでした。

今回は、ちょうど時間が空いている日の開催だった事と、誘ってくれる友達があったので顔を出してみたのでした。
この集りは年に二度やってるようですし、小さな学校だったので、集まったのは全員で二十名弱だったと思います。

それでも、私はとっても久し振りだったので、中学卒業以来初めて会った同級生もいて、それはそれは懐かしく楽しい会を過ごしました。
中一の時の担任の先生も来てくれてて、本人が忘れているのに先生が覚えているエピソードもたくさんあって、それもまた懐かしく聞かせていただきました。

コンサート前だったので、チラシを配りました。

〇〇(私の名)は、久し振りって感じはせんよね!いつもケーブルテレビで見よっしね! と皆、同級生の私が歌ってるのをテレビで聴いてくれているようでした。

何十年もご無沙汰している私だったのに、本当に温かく迎えてくれて、その上、忙しい中、スケジュールを調整してコンサートに来てくれた人達もありました。

着なれないスーツを着て、楽屋に訪ねてきてくれたK也君icon12

あんまり沢山のお花が届いたので驚いて電話したら、「おれの同級生が こがん頑張りよって思うたら 嬉しゅうしてたまらんかった!!」と 心から喜んでくれたH味君icon12

奥さんと一緒に行くからとチケットを二枚買ってくれたKゆき君icon12

大阪に住んでるのでコンサートに行けないからと、コンサート前日に頑張れと応援メールをくれたTとむ君icon12

K林先生も奥様と一緒に花束持って来て下さいましたicon12

同級生、担任の先生、本当にあったかいicon11icon06


そして今日はまた驚いた事がありました。
用事があって 同級生の女子に電話したら、「ケーブルテレビでコンサートの様子を見たよ♪」と言ってくれて、「そういえば、K男君がお花を届けるって言ってたけど、届いた?」って言うんです。

ええっ?K男君 来たの?

ううん、行けないから せめてお花でも届けるって言ってたよ。

あぁっ!そういえば、誰からか分からないのがあったよ!送り主の名前が「山田二名」って書いてあったの。何のことか分からなかったよ。。。あれだ!

そうでした。そのK男君の苗字は「山田」だったのです。
よく考えてみたら、もう一人「山田」君が聞きに来てくれてたんです。
それで、「山田二名」だったんだ~~~。

慌てて、K男君に電話したら(一ヶ月も経ってからですよ。。。遅すぎ)、「おれも行くはずだったけど、急に用事が入って行けんようになったっちゃんね、悪かったね。。。」

ううん~~、そんな忙しいから良いの良いの。 コンサートはまたやるから また案内するよ。 私、「山田二名」の意味が分からなくて、もう一人の山田君にだけお礼言ったの。ごめんね。

そうね~、俺が行けなくなったから、まさかあいつ忘れとらんやろうね~と思って電話したら、しっかり忘れとったとよ。 なんと「稲刈りしよった!」って。。。慌てて行ったらしいよ(笑)。

あらぁ。。。(^_^;)

私の知らないところで、同級生同士で そんなやり取りがあった事を知り、それもまた微笑ましくて嬉しくて有り難かったです。

何十年もご無沙汰してた分、今度から万障繰り合わせて参加するからね。みんな、本当にありがとうね。

同級生って温かい☆



同じカテゴリー(想い)の記事画像
優しい気持ちに・・・
春の宵 さくらが咲くと~と何回も歌って
ご無沙汰しました
なんという尊さよ
天使のような歌ごえは、いつもあたしの心に・・・
友との再会、そして旅立ち
同じカテゴリー(想い)の記事
 雨ニモマケズ (2012-10-16 18:19)
 優しい気持ちに・・・ (2012-09-18 09:27)
 春の宵 さくらが咲くと~と何回も歌って (2012-04-09 20:51)
 ご無沙汰しました (2012-03-16 13:16)
 なんという尊さよ (2012-03-04 20:57)
 天使のような歌ごえは、いつもあたしの心に・・・ (2012-02-18 00:48)

Posted by chil-chil  at 23:38 │Comments(2)想い

この記事へのコメント
今がとてもあり難く感じられる同級生^^

わたいも10年前から同窓会に参加して、それから人生変わりましたと言えるくらい重要なポジションの同級生です☆
Posted by elizaeliza at 2009年10月17日 01:49
elizaさん♪

うんうん、elizaさんの周りには同級生がいっぱいいるもんね。大切にしているんだなぁと感心していました。
私も遅ればせながら、幼馴染を大切にしていきたいと思います。ありがとう。
Posted by chil-chil at 2009年10月17日 08:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。