2010年04月08日
お笑い芸人としての醍醐味に似た感覚を味わう私
昨日は、看護学校で校歌の練習をしました。
朝一の授業ですけど、新入生なので、生き生きキラキラの表情で私も嬉しい~
・・・と書きたいところだけど、今どきの若者、そう甘くはありません
でも彼等に会う時、私はいつも楽しくて嬉しくて仕方がないの。
なので、発声練習からバッチリ、いつものように明るく元気に進行するのですが、そうしてると、若者達もだんだん元気になってくるし、笑顔が出てきます。
腹筋をハッハッと動かして、「キツイ~」と汗かきながら、それでも楽しそう
。
私がコロコロ笑えば、みんなもつられて笑う
私が楽しそうに歌えば、みんなも 自然に声が出てくる
箱の枠のようにキチッと整列してた集団の上半身が柔らかく動き出して、後ろの方から手をあげて身体を揺らして話しかけてくる子もいるし、私の話に大ウケして 後ろの子を顔を見合わせてなにやら話しながら笑う子たちもいる。
だんだんと柔らかく暖かい色の風が教室に吹きわたっていくのを感じて、幸せいっぱいになるんです

きっと、お笑い芸人さん達の幸せも こういう感じなのね~。
売れなくても辞められないという醍醐味、私も味わってます

朝一の授業ですけど、新入生なので、生き生きキラキラの表情で私も嬉しい~

・・・と書きたいところだけど、今どきの若者、そう甘くはありません

でも彼等に会う時、私はいつも楽しくて嬉しくて仕方がないの。
なので、発声練習からバッチリ、いつものように明るく元気に進行するのですが、そうしてると、若者達もだんだん元気になってくるし、笑顔が出てきます。
腹筋をハッハッと動かして、「キツイ~」と汗かきながら、それでも楽しそう

私がコロコロ笑えば、みんなもつられて笑う

私が楽しそうに歌えば、みんなも 自然に声が出てくる

箱の枠のようにキチッと整列してた集団の上半身が柔らかく動き出して、後ろの方から手をあげて身体を揺らして話しかけてくる子もいるし、私の話に大ウケして 後ろの子を顔を見合わせてなにやら話しながら笑う子たちもいる。
だんだんと柔らかく暖かい色の風が教室に吹きわたっていくのを感じて、幸せいっぱいになるんです


きっと、お笑い芸人さん達の幸せも こういう感じなのね~。
売れなくても辞められないという醍醐味、私も味わってます

「ねこの時間」でY子ちゃんが買った虎シーサー♪
お客様を迎える玄関に置くそうです♪
どんなお客様なのか・・・虎シーサー夫妻は目を剥き出して驚いています



向かって左の夫シーサーったら・・・ひぇ~って、あご外れてるし・・・

右の妻シーサー・・・じっと見てたら Y子ちゃんに見えてきた

大串さんの作品には愛がありますね~。
特に表情が良い。
私が買ったのも すご~く楽しいですよ~。
次回紹介しますね。