2010年04月08日

お笑い芸人としての醍醐味に似た感覚を味わう私

昨日は、看護学校で校歌の練習をしました。
朝一の授業ですけど、新入生なので、生き生きキラキラの表情で私も嬉しい~shine
・・・と書きたいところだけど、今どきの若者、そう甘くはありませんcoldsweats01

でも彼等に会う時、私はいつも楽しくて嬉しくて仕方がないの。
なので、発声練習からバッチリ、いつものように明るく元気に進行するのですが、そうしてると、若者達もだんだん元気になってくるし、笑顔が出てきます。

腹筋をハッハッと動かして、「キツイ~」と汗かきながら、それでも楽しそうnotes
私がコロコロ笑えば、みんなもつられて笑うhappy02
私が楽しそうに歌えば、みんなも 自然に声が出てくるsmile

箱の枠のようにキチッと整列してた集団の上半身が柔らかく動き出して、後ろの方から手をあげて身体を揺らして話しかけてくる子もいるし、私の話に大ウケして 後ろの子を顔を見合わせてなにやら話しながら笑う子たちもいる。

だんだんと柔らかく暖かい色の風が教室に吹きわたっていくのを感じて、幸せいっぱいになるんですshineheart04

きっと、お笑い芸人さん達の幸せも こういう感じなのね~。
売れなくても辞められないという醍醐味、私も味わってますwink


お笑い芸人としての醍醐味に似た感覚を味わう私

「ねこの時間」でY子ちゃんが買った虎シーサー♪
お客様を迎える玄関に置くそうです♪

どんなお客様なのか・・・虎シーサー夫妻は目を剥き出して驚いていますwobblysweat01
向かって左の夫シーサーったら・・・ひぇ~って、あご外れてるし・・・coldsweats01
右の妻シーサー・・・じっと見てたら Y子ちゃんに見えてきたsmile

大串さんの作品には愛がありますね~。
特に表情が良い。
私が買ったのも すご~く楽しいですよ~。
次回紹介しますね。






同じカテゴリー(想い)の記事画像
優しい気持ちに・・・
春の宵 さくらが咲くと~と何回も歌って
ご無沙汰しました
なんという尊さよ
天使のような歌ごえは、いつもあたしの心に・・・
友との再会、そして旅立ち
同じカテゴリー(想い)の記事
 雨ニモマケズ (2012-10-16 18:19)
 優しい気持ちに・・・ (2012-09-18 09:27)
 春の宵 さくらが咲くと~と何回も歌って (2012-04-09 20:51)
 ご無沙汰しました (2012-03-16 13:16)
 なんという尊さよ (2012-03-04 20:57)
 天使のような歌ごえは、いつもあたしの心に・・・ (2012-02-18 00:48)

Posted by chil-chil  at 08:43 │Comments(0)想い

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。