2011年04月11日
季節が見えない音を残して変わっていく
今年の桜は長く楽しめましたね。
今日は中学校の入学式でしたが、風に舞い散る桜吹雪で良い記念写真が撮れたのでは?
異動の季節でもあり、お友達からお知らせメールが来ました。
元々文才のある方ではありますが、メールの最後の文章があまりにも美しくて何度も読み返しました
桜の花がいっせいに散り始めました。
季節が見えない音を残して変わっていきますね。

「季節が見えない音を残して変わっていく」・・・「見えない音」は桜の散る音でしょうか。
桜を散らす風の音かもしれない。
散った桜が地面に落ちる瞬間の音かもしれないし、濡れた地面にぴたっと張りつく音かもしれない。
いえいえ、いつの間にか変わってしまう季節の「いつの間にか」の時間が流れる音なのかもしれない。
見えない音の世界はどこまでも広がっていきます。 想像するって楽しいですねぇ
嬉しいなぁ。。。たった一時間の授業を そんなにも楽しんでくれて、その上「いのちの大切さ」まで感じてくれたとは。
今日は中学校の入学式でしたが、風に舞い散る桜吹雪で良い記念写真が撮れたのでは?
異動の季節でもあり、お友達からお知らせメールが来ました。
元々文才のある方ではありますが、メールの最後の文章があまりにも美しくて何度も読み返しました

桜の花がいっせいに散り始めました。
季節が見えない音を残して変わっていきますね。


「季節が見えない音を残して変わっていく」・・・「見えない音」は桜の散る音でしょうか。
桜を散らす風の音かもしれない。
散った桜が地面に落ちる瞬間の音かもしれないし、濡れた地面にぴたっと張りつく音かもしれない。
いえいえ、いつの間にか変わってしまう季節の「いつの間にか」の時間が流れる音なのかもしれない。
見えない音の世界はどこまでも広がっていきます。 想像するって楽しいですねぇ

そういえば、先日書いたNurseSchoolの新入生から嬉しいメールも届いてました。
このブログを探してくれたみたいで、オーナーメッセージを送ってくれたんです。
この前は、本当にありがとうございました。
先生の授業はとっても楽しかったですww
そして、いのちの大切さを感じることができました!!
あたしも、歌を歌うことがすきなので、よくカラオケに行って友達とわいわい楽しく歌っていますw
けど、最近は忙しくていけてなくて行きたくてたまりません・・・・・・・・。
先生!!先生の歌声で日本のたくさんの方々に勇気と希望を与えてくださいw
応援しています^^
先日は、本当に本当にありがとうございました!!
先生の授業はとっても楽しかったですww
そして、いのちの大切さを感じることができました!!
あたしも、歌を歌うことがすきなので、よくカラオケに行って友達とわいわい楽しく歌っていますw
けど、最近は忙しくていけてなくて行きたくてたまりません・・・・・・・・。
先生!!先生の歌声で日本のたくさんの方々に勇気と希望を与えてくださいw
応援しています^^
先日は、本当に本当にありがとうございました!!
それに、私は授業の中で 自分が歌ってる事については殆ど語らなかったのに、私がどんな風に歌に向きあっていきたいと思っているかもちゃんと感じてくれてる。
すごいなぁ。。。ありがとう



今年初めて 庭木ダムの桜を堪能しました。

あまりに素晴らしいので三回も行きましたよ

ケータイではこれが限界ね~^^;
タグ :桜
「見えない音を残して」
非常に美しい言葉ですね♪
読んでいて
つい
鳥肌が立ちました!
確かに読み返したくなる言葉です☆
すばらしい表現ですね
季節はたしかに初夏にむかって歩き出しましたね
さすが、美しいお菓子を創りだすうっちーさんだから、この言葉が琴線に触れたのですね^^
カイチョウ様♪
カイチョウさんのお花の写真こそ、いつも私の心に見えない音を残してくれます。 チリン♪だったり、サラサラ♪だったり。。
一番美しいお花見できました。
きれいなことったら!
いい写真です。
職妻
先日は思わぬところでお逢いできましたね。嬉しかったです。
ケータイ画像だけど一生懸命美しく見えるように撮ったつもりなんです。それを見て感じてくださってありがとう~~。