2008年09月26日

敬愛する師

昨夜は、私の大好きな金子みすゞさんの「星とたんぽぽ」を歌われるというので、楽しみに出かけました。
第一部が「星とたんぽぽ」全14曲。
二部はベッリーニの曲ばかりを集めて歌われました。
その方の歌は初めて聴かせていただいたのですが、とても若々しい伸びやかな声で表情も豊かで素敵でしたicon12

実は、その伴奏をされた先生の大ファンなのです。
「ファン」っていう言い方はちょっと違うかな・・・以前は「大ファン」でしたが、今は敬愛しています。
音楽的にはもちろん素晴らしいのですが、人としても心から尊敬できる方です。
また、「教える」事を仕事とする者にとって、教師とはこうであらねばならないという事を、自分のレッスンを通して教えて下さるのです。
自分の持っているものを惜しむことなく伝えようとして下さるし、絶対に手抜きをされない。
お会いする度に 新しい感動をくださるのですicon06

昨夜は、私と同じように、先生を尊敬し愛されている方達が大勢見えていました。
演奏会が終わってロビーで出てこられた先生は、その一人一人にお礼を言われていました。
私も、思わず先生の手をとって 素晴らしかったという気持ちを伝えましたが、まわりにも同じ気持ちの方が沢山おられたので、一言二言お話して すぐに外に出たのでした。

まだまだ蒸し暑い秋の夜でしたが、とっても清々しい気持ちで 夜空を見上げ、どんなに素晴らしかったかを お友達と語り合いながら帰りました。

だってね、感動したのですよ・・・一通りの演奏が終わった後、先生は、「今日来て下さった皆様へのお礼の気持ちを込めて」と、マスカーニのアヴェマリアを弾いて下さったのでした。
それが、どんなにか美しくて、心にしみわたって、涙が出るのです。
先生の「皆様 ありがとうございます」という真摯な思いがしっかりと伝わってくるのですicon12

な~んて、一人でまだ余韻に浸っているのですが・・・face03icon12
その先生から、今日お電話をいただきました。
そのお電話で、先生の素晴らしさを再確認することになったのでしたicon12icon06(続く・・・かも


おやつ・・・昨日、一人ぼっちで食べたTOKIOのミックスフルーツタルト♪
敬愛する師


同じカテゴリー(想い)の記事画像
優しい気持ちに・・・
春の宵 さくらが咲くと~と何回も歌って
ご無沙汰しました
なんという尊さよ
天使のような歌ごえは、いつもあたしの心に・・・
友との再会、そして旅立ち
同じカテゴリー(想い)の記事
 雨ニモマケズ (2012-10-16 18:19)
 優しい気持ちに・・・ (2012-09-18 09:27)
 春の宵 さくらが咲くと~と何回も歌って (2012-04-09 20:51)
 ご無沙汰しました (2012-03-16 13:16)
 なんという尊さよ (2012-03-04 20:57)
 天使のような歌ごえは、いつもあたしの心に・・・ (2012-02-18 00:48)

Posted by chil-chil  at 20:20 │Comments(3)想い

この記事へのコメント
こんばんは。

余韻に浸る・・・。なんだか分かるなぁっと思ったコトリです。
だって、佐世保の夜。あのひと時・・・ 思いっきり、帰ってからもジーンっと浸っていました。
音楽・歌って素晴らしいですね。 こうも人の心を動かしてくれる 幸せにも。素直にも。
私は、Chilさんに出会えてとても幸せです。
早く・・・Chilさんの歌が聞きたいなぁ・・・
Posted by Little bird at 2008年09月26日 22:31
素敵!!チルさんが素敵だからそのオーラでいい人が
集まるんですね 私はチルさんの声と歌が大好きですよ
Posted by レアチーズ at 2008年09月26日 23:44
コトリちゃん♪

ありがとうございます♪
ちょっと待っててね。すぐです♪


レアチーズちゃん♪

うえ~ん。なんて嬉しい言葉を・・・ありがとう。
うさぎ小屋で偶然会えて とっても嬉しかったです♪
あの後、100均に行ってみたけど、なかったの。また探しま~す。
Posted by chil-chilchil-chil at 2008年09月28日 09:44
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。