2008年09月29日
新月の願い
皆さん、今夜は新月です。
私は、新月にお願い事を書くことにしています。
新月には、美しい浄化のエネルギーに満ちあふれていますので、新しい事を始めるのには最適だと言われます。
そのエネルギーは優しくて強いので、新しい明日への祈りをささげると きっと叶います。
病気療養中の身近な人の快復を願い、平和への祈りを捧げます。
もちろん、自分自身の願い事も書きますし、大切な人たちの幸せも祈ります。
皆さんも、書いてみませんか?
ひとり十個まで書いても良いのです。
そして、新月は今日の午後17:12でしたから、それから48時間のうちに書けば良いのです。
今、知り合いのブログを読んでたら、肩を落としてらっしゃる姿が見えました。
でも、私は 何も言えずに 閉じました。
私は既に お願い事を書いてしまった後だったので、もし私の記事を見られたら、是非 願い事を書いてみて下さい。
そして、その紙は、畳んで しまっておいて下さいね。

あっ!kyokoちゃんが記事を書いてくれてること、全然気がつかずに更新してしまいました。
下の記事もお読み下さいませ。↓
私は、新月にお願い事を書くことにしています。
新月には、美しい浄化のエネルギーに満ちあふれていますので、新しい事を始めるのには最適だと言われます。
そのエネルギーは優しくて強いので、新しい明日への祈りをささげると きっと叶います。
病気療養中の身近な人の快復を願い、平和への祈りを捧げます。
もちろん、自分自身の願い事も書きますし、大切な人たちの幸せも祈ります。
皆さんも、書いてみませんか?
ひとり十個まで書いても良いのです。
そして、新月は今日の午後17:12でしたから、それから48時間のうちに書けば良いのです。
今、知り合いのブログを読んでたら、肩を落としてらっしゃる姿が見えました。
でも、私は 何も言えずに 閉じました。
私は既に お願い事を書いてしまった後だったので、もし私の記事を見られたら、是非 願い事を書いてみて下さい。
そして、その紙は、畳んで しまっておいて下さいね。

あっ!kyokoちゃんが記事を書いてくれてること、全然気がつかずに更新してしまいました。
下の記事もお読み下さいませ。↓
そうなんですね・・・。
Chilさんありがとうございます。
今夜は、自分の気持ちと向き合う時間を 子供が寝静まってからとる事にします。
しっとり・ゆったり・・・ バタバタと慌しい日々から少し離れ・・・心を休ませてあげよう。
願い事を書いた紙は、後はどのようにしたらいいのでしょうか・・・?
願い事を書いた紙は、私は次の新月まで箱に入れてとってます。次の新月になったら、新しい紙と入れ替えるのですが、前の月のもずっととってます。
時々、古いのを見てみますと、いつのまにか願い事が叶ってるのを知ることが出来ますよ♪
過去の自分と、今の自分。
過去の気持ちと、今の気持ち。
自分探しのようで 素敵です。今夜、実行します♪
ありがとうございました。
でも願っちゃいます たくさん
KYOKOちゃんの体験は明日の練習の楽しみとして
ところで今日何気なくNHKのお昼2時くらいのを観てたらみんなの歌で
「手紙」を歌っていたよ。確かにNHKの合唱コンクールの中学校の課題曲だからありえるけど
その 願い事 人に 知られたら いけないんですかね?
よし、今から かこう!!
そういえば 密かに うちのパン工房でチルさんの歌 かなりはやってます
みんな 感動しっぱなしですよ とくに パパと息子の逆上がりの歌です
チルさん かなり感動あたえてますよ
そうなんです、あれは「みんなの歌」で歌われてるんです。
まだ練習不足です・・・焦ります~~(^_^;)
明後日はまた宜しくお願いします♪
レアチーズちゃん♪
願い事は・・・どうなんだろう?人に知られても良いかも?でも、私はいつも密かに書いて密かに隠していますけど。
いつもCDを聞いてくれてるのね。ありがとう~~。
「パパと息子の逆上がりの歌」=「パパとあなたの影ぼうし」ですね^^ 略して「パパ影」と呼んでやって下さい♪
工房の皆さんにも、ありがとうございますとお伝え下さいね。