2008年05月19日
湯あがりの肌の寒さよ
一昨日、レッスンを受けた「淡彩抄」。
よくよく読んでみれば、大人の恋の歌ではありますが、必ずしも「不倫の歌」とも言えないようです。
そうなのかもしれないけれど、決めつけちゃうと、世界が限定されて、想像の余地が狭くなってしまいます。
なので私は私なりの解釈でいく事に決めました♪
ところで、先日のレッスンは いつものように録音してきました。
それを何度も何度も聞くのですが、なかなか面白いスポットがありました。
トータル1時間半の中の2分間です。
「青蜜柑」
湯あがりの肌のさむさよ
みかんの青さよ
甘酢ゆき香にむせて今はひとりよ
埋もれ火も消え果てて 夜の壁の影もひとりよ
この最初の「湯あがりの肌のさむさよ」を もっと色っぽく歌え~と 何度も何度もなおされてるシーンです(笑)
その時は一生懸命なんだけど、後で聞いて 1人で大受けしました。
でも、この後に、もう一回通して歌ってるんだけど、そっちは 大人の女
って感じに仕上がってますよん。
が、それは いつか コンサートで歌うときをお楽しみに♪
ちょっと大きめの音で聞いてみて下さい。
私が けらけら笑ってるとこは、「湯あがり」の「がり」が、お寿司のガリみたいに聞こえると言われて受けてま~す。あははは。
※さがファンブログは、直接 動画や音声のみのUPが出来ないので、それが可能になると言うことナシなんだけどなぁ。。。
なので、画像と組み合わせて動画にしてUPしてみました。歌と画像は何の関係もございませんので、あしからず。



























今日のおやつ・・・大大ヒットだったお魚料理のお店での食事のデザート栗羊羹です。
ここのお魚料理は久々の感動物でした。食いしん坊にUPしています。


↑ご面倒をおかけしますが、どうか応援クリック 宜しくお願い致します~♪
よくよく読んでみれば、大人の恋の歌ではありますが、必ずしも「不倫の歌」とも言えないようです。
そうなのかもしれないけれど、決めつけちゃうと、世界が限定されて、想像の余地が狭くなってしまいます。
なので私は私なりの解釈でいく事に決めました♪
ところで、先日のレッスンは いつものように録音してきました。
それを何度も何度も聞くのですが、なかなか面白いスポットがありました。
トータル1時間半の中の2分間です。
「青蜜柑」
湯あがりの肌のさむさよ
みかんの青さよ
甘酢ゆき香にむせて今はひとりよ
埋もれ火も消え果てて 夜の壁の影もひとりよ
この最初の「湯あがりの肌のさむさよ」を もっと色っぽく歌え~と 何度も何度もなおされてるシーンです(笑)
その時は一生懸命なんだけど、後で聞いて 1人で大受けしました。
でも、この後に、もう一回通して歌ってるんだけど、そっちは 大人の女

が、それは いつか コンサートで歌うときをお楽しみに♪
ちょっと大きめの音で聞いてみて下さい。
私が けらけら笑ってるとこは、「湯あがり」の「がり」が、お寿司のガリみたいに聞こえると言われて受けてま~す。あははは。
※さがファンブログは、直接 動画や音声のみのUPが出来ないので、それが可能になると言うことナシなんだけどなぁ。。。
なので、画像と組み合わせて動画にしてUPしてみました。歌と画像は何の関係もございませんので、あしからず。



























今日のおやつ・・・大大ヒットだったお魚料理のお店での食事のデザート栗羊羹です。
ここのお魚料理は久々の感動物でした。食いしん坊にUPしています。

↑ご面倒をおかけしますが、どうか応援クリック 宜しくお願い致します~♪