2009年03月02日
ザリでのコンサート②失敗編
単純な失敗だから 短く書けるし。。。(^_^;)
まず、kyokoちゃんが 最近「小郡」に引っ越したことを書いておかなくてはなりません。
ということは、途中でkyokoちゃんを拾っていくことになります。
当初の予定では、Oやさんの運転で、武雄から高速にのり鳥栖の辺りでkyokoちゃんを拾い、日田(大分道)で高速を降り中津まで走る・・・ということになっていました。
「当初」というか、直前までそのつもりだったのでした。
しかし・・・kyokoちゃんが待っていたのは・・・基山PA(しかも下り)だったのです

福岡方面から走った場合だと、鳥栖の手前でkyokoちゃんを拾うことができてちょうど良いのだけれど、我々は佐賀から走ってるのよ~~

基山PAは通んないし、しかも逆方向よ~~

Oやさんと私も気がつくのが遅くて、大分道に入ってしまい・・・仕方ないので、小郡ICで高速をおり、下の道をぐる~~っとまわって、kyokoちゃんの自宅のすぐ傍を通って(^_^;) 筑紫野ICから高速にのり、基山PAでkyokoちゃんを拾って行ったのでした。
そこまで誰も気がつかないってとこがアリエッタならではよね~~


ということで・・・11時半に到着する予定が12時過ぎになってしまったのでした。
が・・・私、ランチの時間を二時間と余裕をもって計画してましたので それくらい遅れても全然OKでしたよ

ごめんなさい。今日中にやらなければならない事を思い出しました!
続きはまた明日・・・。
ランチのデザート 杏仁豆腐
ディナーのデザート 抹茶ロール♪
2009年03月02日
「ザリ」でのコンサート♪①
昨日は携帯から投稿してみたのですが、どうもうまくいきませんね(^_^;)
それに、金色温泉は私の携帯では殆ど圏外なのでした。
小国のお気に入りの温泉も全く電波が届かないし・・・auは山の中が苦手のようですね
まぁ、それは良いとして、昨日8時半に伊万里を出発した我々でしたが、途中 思わぬアクシデントに遭遇しました。
書けば なが~~くなるのでやめときましょう。。。世間を知らないのアリエッタならではの大失敗でした。
でも どうにかお昼過ぎには中津市八面山の麓にある金色おんせん「こがね山荘」に到着しました。
案内板を見ただけでワクワク♪ 観光客モードの我々。
本日のコンサートは、このマンモグラフィー検診車で検診を受けてコンサートを聴こう♪というイベントでしたから、早速検診を受けられているご婦人方に出逢いました。
コンサート会場になっているカフェバー「ザリ」に向います。
ここは・・・「ザリ」ではなく、ランチと夕食をいただいたお食事処「香露庵」です。
後ほど食いしん坊で紹介しますが、こんなに美味しいお料理がいただけるなら、ぜひ泊まってみたいと三人で話したことでした。
コンサート会場に入ると、ピアノの調律中でした。
80席ほどの椅子が並べてあります。
このカフェバーの一角には、こんな隠れ家的なスペースもありましたよ
逆光になってて分かりにくいのですが、窓側はカウンターになってまして、雰囲気良いのですよ~
控え室に入りましたら、我々(というか私の)甘いもの好きを知っている主催者の亜寿香さんが、ちゃあんと美味しいお菓子をどっさり準備して下さってました
普通の演奏者は、こういうお菓子に手を出されること、あまりないのかもしれませんね?
でも私は、いつものように、満足のいくまで美味しくいただきましたよ
お昼をいただき、リハーサルをして、ゆっくりと開始時間を待ちました。
この後の 画像は 食べ物しかありません
だって、コンサート前は写真撮る余裕なんてないし、もちろん、開始後は無理でしょう?
結局、夕食を頂くころになって やっと気持ちの余裕が出てきますから。。。
沢山写真撮ったけど、肝心なものは一枚も残ってないのですよ。
主催&MCをして下さった亜寿香さんが、昨年の蛍コンサートでお会いした時より、ずっとスリムになられて、益々美しくなられてたのに3人で驚きましたから・・・あぁ!写真撮ってくれば良かった~!!残念。
続きはまた後ほど・・・。