2009年03月10日
大失敗で凹んだ私を救ってくれた微笑み
今日は朝からフル回転。
仕事も遅くまでやってたので、疲れを感じ難い私でも さすがに「あぁ、疲れた~」と声が出ちゃった。
しかしながら、実は朝一番から大失敗をしてしまいました。
久々に凹みました
シュン
今日はお昼前から私自身のレッスン受講日でした。
私のレッスン時間は11時半から一時間。
なので、10時過ぎに自宅を出て佐世保へ走ったんです。
もうちょっとで三川内のICというところで電話が鳴りました。
「チルさん、今どこですか?10時45分からレッスンの予定ですけれど・・・」
ええええええええ~~~っ!!!11時半じゃなかったですか??
「いえいえ、10時45分ですよ」
あり得ない勘違いです。
でも、私のスケジュール帳にもはっきりと11時半と書いてるの。
なんで~??こんな事があるの~~?
しかも、10時45分を11時45分と勘違いするならともかく、なんで11時半なんだろう??
オロオロと慌ててみても、間違えた事実も変わらないし、今の時刻を戻すこともできない。
もう このまま走るしかありません。
出来るだけ急いで(運転しながら、車の中で全速力で走ってる気分よ)レッスン会場へ向かいました
。
自宅を出た時間が早かったので、思ったよりも早く着いたけれど、それだって 既に30分は過ぎてます。
私って、おっちょこちょいですが、こういった間違いはあまりした事がなかったので、ほんとにショックでした。
でも、先生は、こんな失敗をしでかした私を優しい言葉で迎えてくれました。
良く こんなに早く来れたわね。急いで来たんでしょ。いいのよ、誰だってこんな事はあるものよ~
本当にすみません!ごめんなさい!と私は只々謝るしかありません。
はい、落ち着いて・・・落ち着いて・・・さぁ、やりましょ♪^^ と、いつものように 情熱を持って 温かく、時には厳しい指導で、素晴らしいひと時を過ごさせていただきました。
私が遅れたせいで、私の後にレッスンを受ける方も、30分待ってもらうことになり、本当に迷惑をかけました。
帰り道も凹みまくりです。
でも、終わったことをいつまでもくよくよしてても仕方ないし・・・。
4月の演奏会のチラシを持ってインターナショナルカフェへ行き、お一人様ランチとなりました。
一人なので、ただ黙々と食べました
クスン
そして、食事を終え、チラシとポスターを預けて帰ろうとエレベーターに乗り込もうとしましたら・・・。
なんと、そこに 私の大好きな老夫婦が立ってらっしゃったのです
そのご夫婦のどこがそんなに好きかと言いますと、お二人の笑顔がまるで木漏れ日のように優しいからなんです
今日は特に その微笑みが ダイヤモンドの粉が煌めいているように見えましたよ
まるで救いの神です
私の打ちひしがれた砕けそうな心が、このお二人の微笑みで一瞬にして再生されたような感じで元気が出てきました。
さあ!明日から また がんばるぞーー
(単純すぎる)
おやつ・・・Oやさんと桃林窯のカフェでいただいたフルーツケーキとチーズケーキ♪


仕事も遅くまでやってたので、疲れを感じ難い私でも さすがに「あぁ、疲れた~」と声が出ちゃった。
しかしながら、実は朝一番から大失敗をしてしまいました。
久々に凹みました

今日はお昼前から私自身のレッスン受講日でした。
私のレッスン時間は11時半から一時間。
なので、10時過ぎに自宅を出て佐世保へ走ったんです。
もうちょっとで三川内のICというところで電話が鳴りました。
「チルさん、今どこですか?10時45分からレッスンの予定ですけれど・・・」
ええええええええ~~~っ!!!11時半じゃなかったですか??
「いえいえ、10時45分ですよ」
あり得ない勘違いです。
でも、私のスケジュール帳にもはっきりと11時半と書いてるの。
なんで~??こんな事があるの~~?
しかも、10時45分を11時45分と勘違いするならともかく、なんで11時半なんだろう??
オロオロと慌ててみても、間違えた事実も変わらないし、今の時刻を戻すこともできない。
もう このまま走るしかありません。
出来るだけ急いで(運転しながら、車の中で全速力で走ってる気分よ)レッスン会場へ向かいました

自宅を出た時間が早かったので、思ったよりも早く着いたけれど、それだって 既に30分は過ぎてます。
私って、おっちょこちょいですが、こういった間違いはあまりした事がなかったので、ほんとにショックでした。
でも、先生は、こんな失敗をしでかした私を優しい言葉で迎えてくれました。
良く こんなに早く来れたわね。急いで来たんでしょ。いいのよ、誰だってこんな事はあるものよ~

本当にすみません!ごめんなさい!と私は只々謝るしかありません。
はい、落ち着いて・・・落ち着いて・・・さぁ、やりましょ♪^^ と、いつものように 情熱を持って 温かく、時には厳しい指導で、素晴らしいひと時を過ごさせていただきました。
私が遅れたせいで、私の後にレッスンを受ける方も、30分待ってもらうことになり、本当に迷惑をかけました。
帰り道も凹みまくりです。
でも、終わったことをいつまでもくよくよしてても仕方ないし・・・。
4月の演奏会のチラシを持ってインターナショナルカフェへ行き、お一人様ランチとなりました。
一人なので、ただ黙々と食べました

そして、食事を終え、チラシとポスターを預けて帰ろうとエレベーターに乗り込もうとしましたら・・・。
なんと、そこに 私の大好きな老夫婦が立ってらっしゃったのです

そのご夫婦のどこがそんなに好きかと言いますと、お二人の笑顔がまるで木漏れ日のように優しいからなんです

今日は特に その微笑みが ダイヤモンドの粉が煌めいているように見えましたよ

まるで救いの神です

私の打ちひしがれた砕けそうな心が、このお二人の微笑みで一瞬にして再生されたような感じで元気が出てきました。
さあ!明日から また がんばるぞーー

おやつ・・・Oやさんと桃林窯のカフェでいただいたフルーツケーキとチーズケーキ♪
タグ :インターナショナルカフェ桃林窯
2009年03月10日
ジャンボパフェ
昨日の記事・・・感動に浸っていて、大切な「おやつ」を載せるのを忘れてました
アリエッタ三人で食べた、イチゴパフェのジャンボサイズです♪

ここのパフェはソフトクリームだから意外にスルッと食べちゃいます。もしかしたら一人でも食べれるかも。
ソフトは、バニラ・イチゴ・豆乳から選べるのですが、我々はイチゴとバニラの二種類にしました。
しかし、ヨーグルトパフェにしたのがイケなかった・・・。
ソフトクリームを食べてしまったら酸っぱくて
少しでもカロリーオフになればと無駄な抵抗をしたのが間違いの元。
と言いつつ、実は私、毎回 同じものを注文してしまうの

アリエッタ三人で食べた、イチゴパフェのジャンボサイズです♪
ここのパフェはソフトクリームだから意外にスルッと食べちゃいます。もしかしたら一人でも食べれるかも。
ソフトは、バニラ・イチゴ・豆乳から選べるのですが、我々はイチゴとバニラの二種類にしました。
しかし、ヨーグルトパフェにしたのがイケなかった・・・。
ソフトクリームを食べてしまったら酸っぱくて

少しでもカロリーオフになればと無駄な抵抗をしたのが間違いの元。
と言いつつ、実は私、毎回 同じものを注文してしまうの

タグ :アリエッタ