2009年04月03日
春の窯元市で大当たり♪
大川内山で開催されている春の窯元市、早速行ってきました。
それでね・・・うふふ
とってもラッキーなことがあったんです。
虎の子さんのお店「虎仙窯」でくじを引いたら、なんと特賞が当たってしまったの



どっしりと重厚感のある青磁の花瓶で、美しい貫入が入った素晴らしい作品なんです。(大きさは、左下に置いてるピンクの携帯を比べてね)

先日お世話になった船橋の叔父宅で、虎仙窯の話題があがったのでした。
船橋のデパートに展示会で来られた時伺ったのよ。。。と、叔母が話してくれたので、虎仙さんの夫婦茶碗をプレゼントしようと購入したのでしたが、これだけしか買ってない私が こんな大作を戴いちゃっていいの?と 申し訳ない気持ちになりました。
すみません
でも、ありがたく頂戴いたしました!
実家の母が大変喜んで、何故か(?) 我が家ではなく 実家に大切に飾られました。
ところで、余談ですが、夕方のことです。。。息子ちゃんを迎えに来たねこちゃんに、この話をして大いに盛り上がりました。
それで、彼女が帰った後、レッスン室に戻ってみたら。。。

ん? 誰のバッグ??
あれ~~っ、ねこちゃんのバッグやん!
中をのぞいたら、お財布もデジカメも ぜーんぶ入ってました(笑)
それでね・・・うふふ

虎の子さんのお店「虎仙窯」でくじを引いたら、なんと特賞が当たってしまったの




どっしりと重厚感のある青磁の花瓶で、美しい貫入が入った素晴らしい作品なんです。(大きさは、左下に置いてるピンクの携帯を比べてね)
先日お世話になった船橋の叔父宅で、虎仙窯の話題があがったのでした。
船橋のデパートに展示会で来られた時伺ったのよ。。。と、叔母が話してくれたので、虎仙さんの夫婦茶碗をプレゼントしようと購入したのでしたが、これだけしか買ってない私が こんな大作を戴いちゃっていいの?と 申し訳ない気持ちになりました。
すみません

でも、ありがたく頂戴いたしました!

実家の母が大変喜んで、何故か(?) 我が家ではなく 実家に大切に飾られました。
ところで、余談ですが、夕方のことです。。。息子ちゃんを迎えに来たねこちゃんに、この話をして大いに盛り上がりました。
それで、彼女が帰った後、レッスン室に戻ってみたら。。。
ん? 誰のバッグ??
あれ~~っ、ねこちゃんのバッグやん!
中をのぞいたら、お財布もデジカメも ぜーんぶ入ってました(笑)