スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局  at 

2008年09月06日

ジェントルマンな牧師

チャペル挙式で歌う前、ユニフォームの袖口にキャンドルの蝋が垂れているのを発見しました!
って、驚くような事じゃないの。しょっちゅうだもんねicon10


ふと見ると、カナダ人牧師のガウンの背中も、何故か蝋で汚れてましたので、ゴシゴシと布を擦り合わせて蝋を落としてあげたのでした。
私のも 袖口がこんななのよと見せると、Oh!と両腕を広げ、眉をひそめてどこかへ行っちゃったのですが・・・。

しばらくして、聖歌隊の声だしをしていましたら、私の肩をチョンと突いて、椅子の上に こんな物↓を置いたのでした。


歯ブラシとペーパー??
歌いながら えっ、なに?と首をかしげてみせると、歯ブラシを手に持って 私の袖口をシュッシュッとブラッシングするジェスチャーをするの。
あぁ~っ、そっか。。。これで袖口の蝋を落としなさいって事ねicon12
なんて優しいの~~face03icon10

こういう さりげない心遣いって ホント嬉しいですよね。

彼は 歴代の外人牧師の中でも かなり高レベルのジェントルマンのような気がしますicon22
いつだったか・・・仕事中はいつも髪をひっつめている私ですが、行き帰りはいつものように巻き髪をおろしています。
ちょうど チャペルに入る時に彼に出逢った事があるのですが、髪をおろしているのを初めて見たらしく、すごーーーくオーバーアクションで オオッ!ビューティフル~~!!キレ~イ!!と褒め称えてくれるのですよ~。
女性だったら、そう言われて嫌な気はしませんよね~~face02にこにこ~~

日本人男性も そういうとこ 見習って欲しいよね~icon06


今日のおやつ・・コンサートでmariちゃんが細やかなサポートをしてくれたので、ランチに誘いました。その帰りに食べた、山中牧場のジェラード。
私は 抹茶。
  


Posted by chil-chil  at 20:29Comments(0)ブログ