スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局  at 

2008年06月08日

ゆき*さち様へ

昨夜の渓石園でのコンサート、おいでいただき ありがとうございました。
そして、今日は このブログを探し出して下さって、コメントまでいただき、本当に嬉しかったです。

偶然通りかかった渓石園で、偶然コンサートのポスターをみつけ、そして、初めておいでになったホタルコンサートで歌っていたのが我々アリエッタだった・・・なんという素敵な偶然のいたずらだったのでしょうね。

昨夜のコンサートは、若い方、そしてカップルも割と多かったですね。
ゆきさんとさちさんは、どのカップルだったのだろう?と、まだ明るかった時間帯の客席を思い浮かべてみました。
もちろん、あのカップルだ!とお顔がわかろうはずもありません。

が、目を閉じると・・・寄り添い合って座り、 静かに 素直な心で聴いて下さっているお二人が、見えてくるような気がします。
我々の歌う言葉のひとつひとつが、あなた方の両手の中に優しく掬い取られ、それが蛍の光と共に キラキラと瞬きながら夕闇の中で溢れている様子が、なんとも幻想的に美しく目の前に広がっていきます。

我々の歌を、こんな風に聴いて下さった方達があるのかと思うだけで、泣きたいような感動が身体中を包みます。
そして、「歌っていて良かった・・・」と心から思えるのです。

本当にありがとうございます。

コンサートでお話しましたように、我々は「いのち」や「家族の絆」をテーマにした歌を多く歌っています。
その歌の持つメッセージの受け取り方(感じ方)は、聴いて下さる方、それぞれに違うはずです。

「パパとあなたの影法師」や「つながるいのち」を聞くと、誰しも、自分の人生の中に 思い当たることがあるのですよね。これまでの人生の中での様々出来事が甦り、多くの方の頬に涙が伝うのでしょうね。
私自身もそうです。この歌に気づかされた事が沢山あります。

そして、あなた方二人もそうだったのですね。
>今、僕らの心は病んでいます・・・。
病んでいる?そうではないと思います。 だって、こんなにも純粋な気持ちで 我々の歌を聴いて下さっただけでなく、そこから元気と勇気を取り戻そうとなさってる。それに、赤ちゃんへの想いも 十分に伝わってきます。

ただ、お辛い経験から心を深く傷つけてしまわれたのですね。
傷が癒えるまでは まだ少し時間がかかるのかもしれませんが・・・。

赤ちゃんに対して「ありがとう」とおっしゃってますよね。
私、、そこから全てが始まり、そして解決するような気がしています。
赤ちゃんに対する様々な思いはあるかもしれないけれど、他の言葉は何も要らなくて、ただただ「ありがとう」だけで良いのではないでしょうか。

お二人はしっかりと手を繋ぎ合っているし・・・一人じゃないんだものね。
「大丈夫 守ってる ひとりじゃないよ」でしょ♪face02

来年のホタルコンサートにもアリエッタを呼んでいただけるのかどうか(?)は、神のみぞ知ることですが、ゆきさんとさちさんのおふたりが、一年後も我々の歌声を望んで下さるのなら、きっとまたお会いできると思いますし、我々の歌声は必要ないくらい 元気で幸せな日々を送ってらっしゃれば、お会いしないかもしれません。

それは、どちらに転んでも、とても嬉しい事ですね♪
これからのお二人に、沢山の幸せが、雪崩のように訪れることを 心から願っておりますicon12

お二人からのメッセージに強い勇気と元気を頂いたのは我々も同じです。
是非、また大分で歌えるように しっかり精進して参りたいと思っています。
そのときは このブログでお知らせしますので、時々 覗いてみて下さいね。
元気になられたお二人にお会い出来る日を 楽しみにしていますface01

(追伸:私自身 未熟者ですのに、大変おこがましい書き方をしてしまったかもしれません。どうぞお許し下さいませネ。)





にほんブログ村 音楽ブログ 音楽活動へ
↑応援クリックお願いします♪

  


Posted by chil-chil  at 23:02Comments(2)演奏活動(アリエッタ)

2008年06月08日

感動のうちに終了いたしました

ホタル観賞コンサート、感動のうちに無事終了いたしました。
おいでいただいた皆様、本当にありがとうございました。
そして、アリエッタの仲間たち、お疲れ様でした。

今、ビデオを見て、一人反省会をしていました。
そして、ブログを開き、いただいたコメントを読んで涙しました。

ありがとうございます。

写真などを整理して、また今晩 ゆっくりと記事を書きたいと思います。

昨日の会場「渓石園」のステージです。
お昼には この新緑とそよ風に感動し、夜はお客様の温かい拍手とホタルの光に励まされた場所です。



にほんブログ村 音楽ブログ 音楽活動へ
↑応援クリックお願いします♪
  


Posted by chil-chil  at 14:35Comments(8)演奏活動(アリエッタ)