スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局  at 

2008年07月04日

おかあさん

「おかあさん」という歌があります。

この春から歌い始めました。
福珠窯(有田)でのコンサートが我々の初演だったのですが、その時は 私の母も聴きに来てくれていたので、母への感謝の気持ちを込めて歌いました。

この歌は、玉城篤さんという方の作詞作曲なのですが、長崎県内では かなり有名な歌らしいのです。
私も、佐世保の友人から「素敵な歌があるから歌ってみては?」と楽譜を頂いたのが始まりでした。

「あなたの胎内(からだ)に宿り この世に生まれおち 愛あふれるやさしさで 包んでくれたね」という歌詞で始まり、「ありがとうと言えなくて これまで来たけれど 言葉にならないほどに 感謝しています」と母への素直な気持ちが綴られています。

とても美しい歌です。良かったら お母様を想いながら、アリエッタの歌声をお聞きくださいませicon06

※音楽と画像は関連のないものですのでご了承くださいませ。また、このファイルも暫くしたら削除させていただきます。今のうちに聞いてね♪



今日のおやつ・・・100円ショップでみつけたムーミンのビスケット。可愛い上になかなか美味しいんですよ~♪





にほんブログ村 音楽ブログ 音楽活動へ
↑ランキング浮上しました。皆様のおかげでございます♪   


Posted by chil-chil  at 22:30Comments(7)愛する歌

2008年07月04日

蝉が教えてくれる♪

一昨日のレコーディングデータを、ずーーーーーーっと聞いてます。
順番を入れ替えてみたり、音量を上げたり下げたりしながら。

何度も聞いてると、自分の粗が気になって、今では 封印したい気分になってきましたface06
やっぱり 部分的にいれなおして 音としてのクオリティ上げた方が良いのかなぁ。
でも・・・やっぱり みんな一緒に 息づかい感じながら演奏したのが 絶対良いと思うし。
悩むところです。。。

ところで、もう梅雨明けでしょうか?
天気予報でも ずっと晴れマークが出てるけど。

でもね・・・。
今朝目が覚めて(今日も早起きしてしまった)、耳を澄ましてみましたが、お日様が上がっても まだ蝉の声は聞こえてきません。

毎年、蝉に夏の到来を教えてもらうのですicon12ミ~ンミ~ン
梅雨明けとともに 一斉に鳴き出しますからね。

待ち遠しいような・・・怖いようなicon10 


今日のおやつ・・・レコーディングの時、差し入れを頂きました。
ユーハイムのケーキと

玉屋の袋を覗いたら・・・わーい、サクランボだ~♪


minoruさん、いつもありがとうございます!


にほんブログ村 音楽ブログ 音楽活動へ
↑ランキング浮上しました。皆様のおかげでございます♪   


Posted by chil-chil  at 10:40Comments(3)アリエッタ